カスタム ブルベに向けてヘッドライトを2灯化 by saruvera 2021.6.27 by saruvera 2021.6.27 オレ、コロナ禍が沈静化したらブルベに出るんだ。何かのフラグが立ちそうな願望を抱きながら、いまを過ごしてます。そもそも、LIGHTCYCLE Ti451 は “レースだけでな … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム Di2+シャドーディレイラー+非真円=調整難度パネェ by saruvera 2021.2.1 by saruvera 2021.2.1 チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 の組み立て作業は、ついにチェーン装着と変速調整へ。とはいえ、ミニベロはフロントディレイラーの装着位置で難儀するのに、非真円 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム まだキャリパーブレーキを投入するよ、ミニベロだもの by saruvera 2021.1.24 by saruvera 2021.1.24 最近、ロードバイク界隈では “キャリパーブレーキの時代が終わる” と言われてます。確かに700Cロードにおけるディスクブレーキの普及は顕著で、エントリーグレードでもディスク … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム ジェイカーボン グランモンロー SL を チタンミニベロに組む by saruvera 2020.11.9 by saruvera 2020.11.9 チタン製ミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 を組むに当たって、軽量・高剛性なフレームの素性をスポイルしないパーツを使おうと思案しております。そうはいっても予算には限 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
メンテナンス バーテープの汚れは WAKO’S の泡で落ちる by saruvera 2020.11.6 by saruvera 2020.11.6 先日の Hawai’i Ride of the Century(HIROC)は久しぶりのロングライドだったので、複数のマイナートラブルが発生しました。変速のバラつきはケーブ … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[試走編] by saruvera 2020.9.8 by saruvera 2020.9.8 ついにブルホーン化とリア10速化を果たした406ミニベロ BRUNO SKIPPER カスタム の走行性能や如何に。テストライドを前に逸る気持ちを抑えながら、公道を走るため … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[シフト編] by saruvera 2020.9.4 by saruvera 2020.9.4 406ミニベロの BRUNO SKIPPER をカスタムする作業は、ついに終盤を迎えました。ギアの10速化およびボトムブラケット強化、それに伴うディレイラー換装、ハンドルの … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail