やっぱりカンチブレーキの制動力は貧弱ですな。ましてや、効かないことで評判のTEKTRO製ともなれば、命に関わる事態も起こりうるわけで……。先日 BRUNO SKIPPER で近所を走行中に夕立に遭った際、いくらブレーキレバーを強く握っても空走する恐怖を味わいました。
このときは足を路面にこすって制動できたけど、クルマと接触寸前。BRUNO SKIPPER に装着してるカンチブレーキ TEKTRO CR710 の制動力を強化しないと、命がいくつあっても足りませぬ。ならば CR710 と互換性のあるシマノ製ロードバイク用シューパッドを使って、制動力を高めるとしよう。











これ以上の制動力を求めるのであれば、Vブレーキへの換装が望ましいかな。でも、あのデザインは好みじゃないんだよなあ。ともあれ、BRUNOミニベロの多くは今もカンチブレーキが採用されてるので、シューパッドを SHIMANO R55C3 に交換することで安全性が格段に高まりますね。
ご感想をどうぞ