おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.18 0 comments
ツール/ウェア

SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

2025.9.7 0 comments
ツール/ウェア

ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE の使いやすさが絶妙だ

2025.6.19 0 comments
サイクリング

雨ニモマケズ鳥越祭とVelo彩と

2025.6.13 0 comments
  • ツール/ウェア

    まだ必要!? 熱中症の対策アイテムと使用感

    by saruvera 2024.1.6
    by saruvera 2024.1.6

    いやあ、暑いですねえ。今週末は台風の影響で荒れてるけど、その後は再び暑さ指数(WBGT)厳重警戒〜危険が続くようです。まだ自転車で走るときは熱中症対策が必要ですね。先月のT …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    ツール・ド・一本うどん[灼熱撃沈編]

    by saruvera 2020.4.26
    by saruvera 2020.4.26

    東北道・羽生PA(鬼平江戸処)の「一本うどん」を目指すミニベロおやじ一行は、日本橋から旧日光街道を辿って栗橋市に突入しました。が、国道4号と国道125号が交わる栗橋交差点を …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    ツール・ド・一本うどん[高温多湿編]

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    梅雨の合間の猛暑日となった7月初旬、ツール・ド・うどん(TDU)stg.4[一本うどん]の決行日を迎えました。今回は時代小説『鬼平犯科帳』で有名な「一本うどん」を求め、日本 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    次回ツール・ド・うどんは[一本うどん]

    by saruvera 2020.4.26
    by saruvera 2020.4.26

    おいしい “うどん” を目指して走るサイクリング企画「ツール・ド・うどん(TDU)」。その第4ステージの開催概要が決まりました。今回のテーマは『鬼平 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    SPEEDPLAYクリートを新調

    by saruvera 2020.12.22
    by saruvera 2020.12.22

    いやあ、メンテ不足って恐ろしいですね。話はツール・ド・うどん(TDU)stg.3の1週前のこと。GIOS FELUCAで所用に出かけた帰り道、赤信号で停車するために左脚のク …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    ツール・ド・うどん 川島すったて[後編]

    by saruvera 2020.4.26
    by saruvera 2020.4.26

    途中で集団が二手に分裂したり、パンクにお手上げしたり、アクシデント続きのツール・ド・うどん(TDU)stg.3[川島すったて]。30℃を超える炎天下、目的地の「泉の里」を目 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    ツール・ド・うどん 川島すったて[前編]

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    5月初日、ツール・ド・うどん(TDU)stg.3[川島すったて]の決行日がやってきました。なんと今回は、参加者14人(うち初参加が6人)と大規模化。こりゃあ主催者が遅刻する …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    2025.9.18
  • 2

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.19
  • 3

    BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[ブレーキ編]

    2021.4.7
  • 4

    小型ロールトップ式サドルバッグ ADEPT ROLLUP を試した

    2023.4.30
  • 5

    ブエルタに茄子のアサディジョ漬け

    2021.9.17
  • 6

    ヘキサネジでSPEEDPLAYの機能向上

    2020.12.22
  • 7

    ジェイカーボン グランモンロー SL を チタンミニベロに組む

    2021.4.7

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (71)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (199)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    2025.9.18
  • SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

    2025.9.7
  • ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE の使いやすさが絶妙だ

    2025.6.19

注目の記事

  • VOLT800販売再開に乗じてカートリッジバッテリーを調達した

    2022.1.7
  • スプロケだけじゃ済まない話

    2021.6.20
  • 湘南ポタだよリハビリライド[後編]

    2021.8.19

掘り出し記事

  • TOKYOエンデューロ用チームTシャツ β2.0

    2017.9.8
  • 下町くるりと夜桜ポタリング

    2022.9.24
  • 名残の梅を求めて裏高尾クライム[前編]

    2022.3.31
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。