新着記事

CRAFT Puncheur Thermal Bib Long Tights の パッド

トレーニング不足を少しでも解消するため、今年は冬のうちから走りだそう。そう決意した矢先、Y’s Road 上野ウェア館で冬物セール(最大70%off!)を開催してたので、念願の冬用ロングビブタイツを購入しちゃ …

READ MORE コメントはまだありません
.
.
Roeckl Wavre ウインターグローブ

グローブは消耗品と言われるだけあって、数年で壊れちゃいますよね。saruveraの冬用グローブも、4年でボロボロのズタズタ。そこで、新たな冬用グローブを試着しまくった末、指先までしなやかに動くRoeckl Wavreを購 …

続きを読む 2件のコメント
丸亀製麺の冷やかけうどん

麦作地帯である北関東は、かなり濃い “うどん文化圏” 。そのためか、saruveraを筆頭に北関東出身者が多いチーム小輪爺は、うどんをサイクリング中に食べる確率が高めです。この間も「うどんライドに …

続きを読む 2件のコメント
今年はsaruvera年?

新年あけましておめでとうございます。2016年は申年ということで、saruveraのサルっぷりに拍車がかかる1年になるかも。長らく休眠してたblog更新もボチボチ動きはじめますので、本年もよろしくお願い申し上げます。 & …

続きを読む コメントはまだありません
Hamura, Tokyo 玉川兄弟の像とGIOS FELUCA

野火止用水を最下流から遡上するミニベロ4人組は、ポタポタと1時間30分かけて富士見通りとの交差点へ到達。ひと休みした後、水源(玉川上水との分水地)の小平監視所に向けて、再び愛車のペダルを回します。ところが、2kmも走らな …

続きを読む コメントはまだありません
Asaka, Saitama 朝霞市の河岸段丘を走る

東京多摩地域や埼玉南部のあちこちで、野火止(のびどめ)という地名を目にします。これ、江戸時代に開削された「野火止用水」が由来だったんですね。武蔵野台地を潤すために引かれた野火止用水は、玉川上水を水源にして荒川沿いの新河岸 …

続きを読む コメントはまだありません
Tamako, Tokyo 狭山公園堤防上広場から村山下貯水池の取水塔を臨む

渋谷から多摩湖を目指す水道道路ポタリングは、井ノ頭通りを遡上すること約16.3km。中間地点の関前五丁目交差点へ。ここから上流は多摩湖自転車道。自転車道の入口にある木陰で小休憩をした後、9:10に走行を再開します。ここか …

続きを読む コメントはまだありません