新着記事
クールに防御だ!熱中症と夏コロナ[マスク編]
気温と湿度が上がるにつれて、マスクの不快感が高まってきましたね。マスクを着けると口元の温度は3℃ほど上がるそうで、そりゃあ暑苦しいわけだ。おまけに呼吸抵抗が増すことで、心拍数は5〜10%も上昇するし、体熱放散は低下するし …
クールに防御だ!熱中症と夏コロナ[ボトル編]
今夏は猛暑になるそうで、特に7月中旬から厳しい高温が続くといわれてます。飛沫感染を防ぐために口元を覆ってると体に熱がこもって、ただでさえ暑苦しい&息苦しいのになあ。例年より熱中症リスクが高くなるので、サイクリン …
鬼滅!平将門の北斗七星ポタ[後編]
西暦2020年、世界はコロナの禍に包まれた。だが、人類は死滅していなかった──。どうもスイマセン、前回からの「北斗の拳」を引きずってました。アフターコロナに備え、肩パッドや棍棒は入手しましたか? それはさておき、平将門ゆ …
鬼滅!平将門の北斗七星ポタ[前編]
あやかりたいものです、コロナ禍にも揺るがない「鬼滅の刃」人気。大正時代を舞台に、鬼と戦う物語なんですってね。スイマセン、読んだことないです。大正時代で鬼や魔物といえば「帝都物語」な世代だもの。平将門の怨霊を呼び醒まし、帝 …
チタン製ミニベロフレームの仕様が見えてきた
新しい451ミニベロを組みたいと思い立ち、国内外メーカーのマスプロダクツやフレームビルダーから絞り込んだライトサイクル(東京都江戸川区)とのコンタクトを開始して1カ月。何度となくメールや電話でコミュニケーションを取るうち …
朝飯前の山手線一周ポタ[後編]
新型コロナウイルスの感染対策を踏まえた山手線一周ポタリングの検証ライドは、21駅を走破していよいよ終盤。5:30に秋葉原駅をスタートし、内回りルートで五反田駅までやってきました(中編を参照)。時刻はもうすぐ8:00。駅前 …
朝飯前の山手線一周ポタ[中編]
緊急事態宣言の解除後を見越し、感染対策を踏まえて計画した山手線一周ポタリングの検証ライドは、全行程の1/3(秋葉原駅〜大塚駅)を走り終え、池袋駅へ向かって春日通り〜明治通りをスプリント(前編を参照)。ここからは大ターミナ …