メンテナンス | おサルが漕ぐなりミニベロ雑記

メンテナンス

ミニベロのメンテナンスや洗車の方法、ツール、ケミカル用品などを紹介。愛車の好調維持のために

古いバーテープを剥ぎ取ったハンドル

ボルトを締めるときは、必ずトルク管理をしようぜ! トルクレンチを挿しにくい場所だからといって手を抜くと、痛い目に遭います。物理的にも精神的にも金銭的にも。今回はそんな “しくじり先生” 的なお話。反面教師としてお役に立て …

READ MORE コメントはまだありません
.
.
フォーミングマルチクリーナーをチェーンに吹き付ける

汚れたチェーンによる駆動抵抗は相当に大きいようで、かつて御徒町ハクセンで「速く走りたいならカスタムするよりチェーンを洗浄しなさい」と指導されたものでした。特にミニベロは負荷が高いことから、走行距離300kmを目安にチェー …

続きを読む コメントはまだありません
切れたチェーンを確認して原因を探る

コツコツと自分で組み上げた チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 を、ついにシェイクダウンする日がやってきた! 喜び勇んで6:00前に自宅を出発し、まだ人出のない荒川CRへ向かったものの、自宅から2kmも走ら …

続きを読む コメントはまだありません
ブレーキシューが全面的にリムに届くようになった

話は先週に遡って、チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 のコラムをカットしてもらうためにライトサイクルまで初走行したときのこと。あら? ブレーキの効きが弱いぞ。ULTEGRAブレーキは軽々とロックするくらいの …

続きを読む コメントはまだありません
バーテープにフォーミングマルチクリーナーを吹く

先日の Hawai’i Ride of the Century(HIROC)は久しぶりのロングライドだったので、複数のマイナートラブルが発生しました。変速のバラつきはケーブル伸びが原因なので、アジャスター調整で解決できま …

続きを読む コメントはまだありません
SP31 は曲がりやすく取り回し性が向上

何この気持ちよさ! GIOS FELUCA の経年劣化したケーブル類を、日泉ケーブル製“SP31”に全交換すべく御徒町ハクセンに預けること2週間(前回記事)。作業が完了したFELUCAを軽く走らせたら、ブレーキレバーの軽 …

続きを読む 2件のコメント
日泉ケーブル SP31 ブレーキケーブル

あれはイイものだ。って、一様にマ・クベ大佐みたいなことを言うんですよ、周囲の日泉ケーブル(NISSEN)の使用経験者が。曰く、レバーの引きが軽くなった、コントロール性が高まった、タッチが滑らかでクセになる……。そこまで伝 …

続きを読む コメントはまだありません