ワコーズメソッドで捗る!水なしベランダ洗車

saruvera

汚れたチェーンによる駆動抵抗は相当に大きいようで、かつて御徒町ハクセンで「速く走りたいならカスタムするよりチェーンを洗浄しなさい」と指導されたものでした。特にミニベロは負荷が高いことから、走行距離300kmを目安にチェーンの洗浄・注油を兼ねた洗車を心がけてます。
 
ただし、庭のないマンション暮らしなので、洗車に使える場所はベランダに限られ、かつ下階への水漏れ厳禁。そこで活躍するのが、ケミカル用品メーカーのWAKO’Sが伝導する洗車術(ワコーズメソッド)を用いた “水なし洗車” です。迂闊で手際の悪いsaruveraでも、1時間30分で愛車ピカピカよ♥

この記事の目次

  1. ワコーズメソッドに使用するケミカルとツール
  2. 汚れはチェーンクリーナーと馴染ませて浮かす
  3. フォーミングマルチクリーナーで汚れを洗い流す
  4. ラスペネは要所へ、チェーンルブは景気よく噴射
  5. ホイールとスプロケも水なし洗車でピカピカに
  6. バリアスコートで “汚れが落ちる車両” に仕上げる


 

ワコーズメソッドに使用するケミカルとツール

水なし洗車に使用するケミカル類水なし洗車に使用するWAKO’Sケミカル類。左から、汚れを浮かせるチェーンクリーナー、防錆潤滑剤のラスペネ、水いらず洗浄剤のフォーミングマルチクリーナー、フッ素樹脂のチェーンルブ、ツヤ出し保護剤のバリアスコート。どれも入手しやすいので、終わりそうになったら買い足してます。
 
洗車に使うチェーンローラーとウエス類あると便利なツール類。チェーンローラー付きスタンドとして、本来はクルマ輪行用品の MINOURA リアエンドサポート3 を使用してます。ウエスはバリアスコートに付属するマイクロファイバータオル計2枚。そして、チェーンクリーナーに付属するブラシです。あとはペーパーウエスを1〜2枚。
 
MINOURA リアエンドサポート3 に車体をセット前後ホイールを外したフレームを MINOURA リアエンドサポート3 に固定し、フロントフォークは折りたたんだ新聞紙やペーパーウエスに載せてエンドの傷付きを防ぎます。なおフレームの下には、洗車時に垂れるケミカル類の受け皿として、100均のステンレス製バットを敷いてます。
 

汚れはチェーンクリーナーと馴染ませて浮かす

コンポーネントにチェーンクリーナーを吹き付けるまずは前後ブレーキ本体の表側と裏側、シューにもWAKO’Sチェーンクリーナーを噴射。そしてブラシを歯磨きのように使って、液剤と汚れを馴染ませます。あくまでも馴染ませることが目的なので、力を入れてゴシゴシこする必要はありません。次いで前後ディレイラー、そしてクランク周りも同様に作業。
 
汚れたチェーンにチェーンクリーナーを吹き付ける今度はチェーンのリアディレイラー前端からチェーンリング後端にかけて、チェーンクリーナーを噴射。その際、手のひらをチェーンの下に添え、受け止めた液剤をチェーンに揉み込みます。手の汚れや怪我が気になる人は、100均でも買える作業用ゴム手袋を着用しましょう。
 
ブラシでチェーンクリーナーと汚れを馴染ませるチェーンの外側から揉み洗いしつつ、チェーンの内側からブラシで液剤と汚れを馴染ませ、コマやローラーの内部にまでクリーナーを浸透させます。リアディレイラー前端からチェーンリング後端にかけての区間が終わったらペダルを少し回して次の区間も同様にと、チェーンを1周分もれなく作業。
 

フォーミングマルチクリーナーで汚れを洗い流す

フォーミングマルチクリーナーをチェーンに吹き付けるここまでの作業で汚れが浮いてきたチェーンに、フォーミングマルチクリーナーを噴射。やはり手のひらで泡を受け止め、チェーンの内部へ揉み込んでやりましょう。すると、黒く汚れた液がポタポタと垂れてきます。泡が消えたらペダルを少し回し、次の区間も同様に作業。
 
フォーミングマルチクリーナーで洗浄してピカピカになったチェーンチェーンの泡洗浄が済んだら、ペーパーウエスで残った液剤や浮いた汚れを拭き取ります。この際、コマ内のローラーを転がして全周の汚れを拭き取ることがポイント。こうして洗浄が完了した後にペダルを回すと、回転が軽くなり駆動抵抗が減ったことを実感できます。
 
車体の上部から順にフォーミングマルチクリーナーを吹いて拭く車体は洗浄箇所を6パートに分け、フォーミングマルチクリーナーを噴射してはマイクロファイバータオルで拭き上げます。シートポストから上とハンドル周り、トップチューブとシートチューブ、ヘッドチューブとフロントフォーク、ダウンチューブ、シートステーとチェーンステー、クランク周りという順。
 
フォーミングマルチクリーナーで拭き上げた車両車体を泡洗浄する際は、ブレーキやディレイラーなどのコンポーネントも一緒に。WAKO’Sチェーンクリーナーは遅乾性なので、焦ることなく泡洗浄で洗い落とせます。で、洗車が終わった車両はご覧のようにピカピカ。洗車中に発見したボルトの緩みなども修正し、ここまで1時間弱というところ。
 

ラスペネは要所へ、チェーンルブは景気よく噴射

可動部にラスペネを吹き付けるさて、洗車が終わったら注油です。ブレーキやディレイラーの可動部にラスペネを噴射。ラスペネは水置換性なので、パーツの内部に残る水分と置き換わって潤滑防錆の役目を果たします。他の箇所へ垂れないようにウエスで養生しつつ、奥まで浸透するようにしっかり噴射してあげましょう。
 
チェーンにチェーンルブを吹き付けるWAKO’Sチェーンルブは1〜2分ほど缶を振って成分を撹拌した後、ケチらず豪快に噴射すること。リアディレイラー前端からチェーンリング後端へ、チェーンの左から右へ3秒ほどかけて噴射します。1コマずつの噴射だと成分が均一にならず、ガスだけ出てる場合もあるので、たっぷり噴射を続けるべし。
 
チェーンの側面をペーパーウエスで拭くチェーン1周に渡ってチェーンルブを吹き終わったら、ペダルを回してチェーンを20周ほどさせ、内部までの浸透を促進。WAKO’Sチェーンルブも水置換性なので、内部に残った水分と置き換わります。やがて表面の粘度が少し高まったら、チェーン側面のみペーパーウェスを軽く押し当てて余分を除去。
 

ホイールとスプロケも水なし洗車でピカピカに

スプロケットの汚れとチェーンクリーナーをブラシで馴染ませる車体の次はリアホイールの洗浄。まずは、ここまでの作業でステンレス製バットに溜まった液体にブラシを浸し、スプロケットに当てて汚れと馴染ませます。軽く5〜6回こするだけで、こんなに汚れが落ちちゃいました。裏側も含め、可能な限り奥までブラシを当てましょう。
 
フォーミングマルチクリーナーをホイール全面に吹き付けるスプロケットの汚れが浮いたら、バットに溜まった液体をリムの汚れに塗布して馴染ませます。そしてホイール全面にフォーミングマルチクリーナーを噴射し、ウエスで拭き取ります。ここまでの作業でウエスはクリーナーが染みてるので、ハブやスポークも続けて拭くだけでキレイになりますよ。
 
スプロケットの残った汚れはギアフロスで取るここまでやってもスプロケットの奥に汚れが残ってる場合は、FINISH LINE ギアフロスの使用をおすすめします。マイクロファイバー繊維を編んだロープが、スプロケ歯間にこびりついた汚れを擦り落とします。スプロケット用の糸ようじといった存在で、フリーボディまで清掃できます。
 
フロントホイール全面にフォーミングマルチクリーナーを吹き付けるフロントホイールの洗浄は、もっと簡単。リムの汚れにバットに溜まった液体を指で塗布した後、フォーミングマルチクリーナーを噴射してウエスで拭き取るだけ。ハブやスポークまで拭き上げても5分程度で終わります。作業ついでにバルブナットの緩みをチェックして、増し締めしときましょう。
 

バリアスコートで “汚れが落ちる車両” に仕上げる

バリアスコートを吹き付けたウエスで車両を吹き上げる一通りの作業が終わったら、ここまでとは別のウエスにバリアスコートを吹き付けて車両やホイールを拭き上げます。ただし、滑ると困るブレーキシューとリムのシュー当たり面、チェーンは除く。いわゆるツヤ出しコーティング剤で、塗布面が被膜で覆われることで以後の汚れが落ちやすくなります。
 
バリアスコートの染み込んだウエスでアクセサリーを拭く車両やホイールへのバリアスコート塗布が終わったら、そのウエスで灯火器類やサイコンなどのアクセサリー類も拭いちゃいます。バリアスコートには洗浄成分が含まれてるので、ドリンクや汗の痕がキレイに落ちますよ。これにて、ワコーズメソッドによる水なし洗車は完了です。
 
ベランダ洗車で輝きを取り戻したチタンミニベロおよそ1時間30分の水なしベランダ洗車によって、チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 が輝きを取り戻しました。使用したケミカルはいずれも研磨剤を含まないので、傷の補修効果はありません。汚れを浮かし、泡で洗い流し、薄い被膜を作るものです。その分、攻撃性が極めて低く高頻度で使えます。
 
そして最後に後片付け。ステンレス製バットに残った液剤は、作業で使ったペーパーウエスで十分に拭き取れます。マイクロファイバータオルはそのまま保管しても問題ないけど、汚れが酷い場合はぬるま湯で揉み洗いしてから陰干し。この手間の少なさも、ワコーズメソッドの長所ですね。
 
自転車を乗り物として扱う限り、洗車は高負荷・低頻度より、低負荷・高頻度のほうが優先されます。抵抗を生む汚れの除去は走りやすさに影響大だし、愛車の異変に気付く頻度も高まるもの。だから、高頻度の洗車でも億劫にならない低負荷な洗車術が重要なんですよ、根がズボラなサルとしては。
 

ご感想をどうぞ

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SHARE

ワコーズメソッドで捗る!水なしベランダ洗車