おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
イベント/レース

ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

2025.10.30 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

2025.10.26 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

2025.9.18 0 comments
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.16 0 comments
  • ツール/ウェア

    サイクリング用カメラの最適解はマイクロフォーサーズにあり

    by saruvera 2023.1.16
    by saruvera 2023.1.16

    ミラーレス一眼カメラの技術進歩は著しく、ASP-Cやフルサイズでも小型なカメラが増えました。だからといって “マイクロフォーサーズは終わった” とは浅慮が過ぎる。特にサイク …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • その他の雑記

    新年のお慶びをミニベロと共に

    by saruvera 2023.1.1
    by saruvera 2023.1.1

    あけましておめでとうございます。謹んで新年のお慶びを申し上げると共に、みなさまにとって佳き1年でありますようお祈り申し上げます。さあ、卯年の2023年も脳汁ドバドバで走って …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    江戸川CRで行く松戸レモンライド[後編]

    by saruvera 2022.12.27
    by saruvera 2022.12.27

    松戸で栽培されるレモンを目当てにした江戸川サイクリングロード遡上は、鵜殿シトラスファームで採れたての松戸レモンを購入したことでひとまずの目的を達成。併設カフェでホットレモネ …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    江戸川CRで行く松戸レモンライド[前編]

    by saruvera 2022.12.22
    by saruvera 2022.12.22

    国産レモンの産地といえば、瀬戸内しまなみ海道を連想するサイクリストが多いのではないでしょうか。それが、まさか東京に隣接する千葉県松戸市でも栽培されてるとは。住宅地でレモンを …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    異彩ヘルメット KASK MOJITO3 CAMO に大正義は健在か

    by saruvera 2022.12.18
    by saruvera 2022.12.18

    ヘルメットの耐用年数は3年といわれてるけど、気付いたら KASK MOJITO を7年以上も使用してました。そんなに経つの?と驚くばかり。チンストラップのレザーがボロくなっ …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    冬用 INFINIUM RACE GLOVES のダイレクト感が絶妙だ

    by saruvera 2022.12.11
    by saruvera 2022.12.11

    師走に入った途端に、気温がグッと下がりましたね。ここまで走行風が冷たくなると、もう指切りグローブでは走れません。ということで冬用グローブの Roeckl Wavre をクロ …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    栗よりうまい荒川やきいもライド[後編]

    by saruvera 2022.11.19
    by saruvera 2022.11.19

    かつてサツマイモが舟運されてた航路(新河岸川〜荒川〜隅田川の約十三里)を遡るサイクリングは、陸揚げ地の浅草から約3時間を掛けて “富の川越いも” 産地の埼玉県三芳町 “いも …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.15
  • 2

    ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • 3

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.1.14
  • 4

    BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[シフト編]

    2020.9.4
  • 5

    ポタキャン装備の中軸は結局メスティンに戻るのだ

    2023.12.11
  • 6

    BACKCOUNTRY ALMI POT で “理想のスタッキング” できたかも

    2025.2.24
  • 7

    ヘッドバッジを自作してみた

    2020.10.24

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (72)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (201)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

    2025.10.26
  • ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.18

注目の記事

  • リムテープ交換をサボるとパンクする

    2018.7.16
  • 愛車FELUCAが入院

    2011.3.5
  • 赤い梅干しを密封ビンで作るよ[下漬け編]

    2020.7.14

掘り出し記事

  • 自転車用スリッポン CHROME DIMA 3.0 に惚れた

    2021.9.7
  • CRAFTのウインドブレーカーを入手

    2013.11.10
  • バーテープを新調しました

    2010.11.8
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。