TOKYOエンデューロ2017は単に開幕レースというだけでなく、3カ月ぶりにチーム小輪爺の面々がほぼ全員集合した場でもありました。レースの合間にメンバーのミニベロを見ると、ちょっとずつ変更箇所が増えてたりして、楽しい発見がいろいろ。当然、カスタム談義も盛り上がります。
今年はレース前後にcyclowiredごっこをしながらメンバーの愛車を撮影したので、それぞれカスタムポイントと共に紹介しちゃおうと思います(みんなの協力に感謝)。いつもblogに登場するチーム小輪爺メンバーのミニベロは、1台1台こんな手が加えられた自転車なのでした。
まずはsaruveraのGIOS FELUCA。現役7年目を迎えた2010年型で、クロモリのフレームとフロントフォーク以外に純正パーツは残ってません。パーツ構成はコチラをどうぞ。TOKYOエンデューロ直前にポジションを見直し、シート高を26mm上げてサドルを規定量より14mm前に出しました
SADAさんのGIOS FELUCAは2011年型。コンポを3400系SORAから4500系TIAGRAに替えて変速性能を向上するとともに、サドルを白いfi’zi:k Arioneに変更。バーテープも変更し、青/白ツートーンにまとめてます。フォークコラムにはMt.富士ヒルクライムのフィニッシャーリングを三連装
驚異的なサドル高が目を引くテルさんのGIANT IDIOM 1。コンポは基本的に6600系ULTEGRAで、クランク周りはROTOR(3D CRANKS + Q-RINGS)に。他にも、IDIOM 0のカーボンフォークやら、タクミ工房チタンビッグプーリーやら、垂涎パーツの山。ホイールは軽量なTyrell AM-7です
tomoさんのGIANT IDIOM 2も相当なカスタム具合。TRIGON カーボンフォークとワンオフのロングコラムに換装し、5700系105クランクにパワーツールズ58T+スギノ42Tを組んだパワー仕様です。他の主要パーツも5800系105に替え、ハンドル・ステム・シートはSHIMANO PROで統一
yuzanさんのDAHON DASH X20は折り畳み機能を残しつつ、5700系105クランクにTA58T+スギノ42Tで走行性能を強化。ハンドルとシートポストは3T TEAM(カーボン)に換装して軽量化する一方、チーム唯一の406ホイールは耐久性を考えてDAHON COMPへデチューンする堅実性も
montaくんのMICHEL 801は、かつて購入2カ月で廃車にしたMICHEL 801FCのカーボンフォークを装着。コンポは5700系105でまとめ、コンパクトクランク(アウター50T)を装着したケイデンス重視仕様です。ホイールは回転性能と爆音でお馴染みのNOVATEC JACKY 451
ペーターさんのKHS P-20Rは要点を抑えたカスタム。ブレーキをTEKTROから5700系105に換装するとともに、クランクセットもFC-5700(53T-39T)へ。ホイールはA-CLASS FOLEX RACE。もともとブルホーンだったハンドルは、レースに合わせてドロップ化してきました
くらたまごさんのTREK EMONDA SL6は、制動性を確保するためにブレーキをTEKTROから5800系へ換装。合わせて、STIと前後ディレイラーも5800系に替えてます。タイヤは25C最軽量級のBontreger R3を装着。目下、サドル交換を画策中とのこと
トリを飾るのは、sambeさんとBILLION LIONEL。車両はサドルをTioga Spyder Stratumに替えた以外、ほぼ購入したまま。それよりエンジンのケアを重視して、加齢と紫外線による劣化を遅らせるため食後にヤクルトを飲んで艶を出し、毎日の晩酌でアタマとカラダを弛緩させてます(本人談)
またもやsambeさんにおいしいトコを持っていかれたところで、本日の
2 コメント
はじめまして!
いつも拝見させて頂いています。
自分もidiom2に乗っていてコツコツカスタムして楽しんでいます。
まだまだ自分のidiomは遠く及びませんが皆様のミニベロとても参考になります。
記事を拝見していると行動範囲がかぶるところもあるようなので、
もしお見かけしたらお声かけさせて頂きます!
その際はよろしくお願いします。
>ataruさん
はじめまして。コメントありがとうございます! GIANT IDIOMは人気車ですねえ。ぜひ、お見かけしたらお声がけください。チーム小輪爺メンバーのIDIOMは相当に手が入ってるので、きっと参考になる情報を得られるはずです。これからも、よろしくお願いします!