新着記事
BACKCOUNTRY ALMI POT で “理想のスタッキング” できたかも
自転車キャンプにちょうどいいクッカーって何だろう。バッグの形状や大きさ、使う火元によって変わるものだけど、まあ底なし沼です。それなのに、ウルトラライトと無骨を併発したキャンプスタイルを突き進んでるから性質が悪い。トライ& …
蔵前の味を携えて往く野点コーヒー下町ポタ
しばらく休日なしで仕事してるので、心がささくれ立って仕方ありません。隙間時間を使って心の洗濯ができないものかな。そう思い立ち、屋外で湯を沸かしてコーヒーを淹れる “野点コーヒー” に興じるポタリングをすることにしました。 …
FLR F-55 Knit Lace を “使えるSPDシューズ” にカスタムした
下駄箱に眠ってたSPDシューズ SHIMANO SH-MT22 を自転車キャンプ用に再生したものの、経年劣化には勝てませんな。先日、クリートをリリースした拍子にアウトソールがペロンと剥がれちゃいました。シューズ用接着剤で …
GIOS FELUCA キャンプ仕様[暫定版]スペック覚書
昨年の後半から改修を続けてきた GIOS FELUCA キャンプ仕様は、実戦投入後の改善を施した暫定版としてひとまず落ち着きました。ハンドル周りやサドル周りのパーツ換装にはじまり、バイクパッキングに伴う追加カスタムなど、 …
謹賀新年ミニベロの楽しみ広がる2025年を
新年あけましておめでとうございます。お健やかに初春をお迎えのこととお慶び申し上げます。旧年中はひとかたならぬご厚情をいただき誠にありがとうございました。みなさまにとって幸多き年となりますことをお祈り申し上げます。本年も何 …
本番投入で見えた GIOS FELUCA キャンプ仕様の反省点と改善点
晩秋のびん沼キャンプに GIOS FELUCA キャンプ仕様 を本番投入した結果、いろいろと見直すべき点が見えました。大きくは、❶携行するキャンプ道具の見直しと、❷FELUCAの仕様の見直しで …
ミニベロで走るぞ!レインボーライド2024
いつもは自転車の通行不可な道路を走れる滅多にないチャンス。ということで、12月初日に開催されたレインボーライド2024に参加してきました。saruveraがエントリーしたロングコースは、レインボーブリッジを折り返した後に …