おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
イベント/レース

ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

2025.10.30 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

2025.10.26 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

2025.9.18 0 comments
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.16 0 comments
  • イベント/レース

    ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    by saruvera 2025.10.30
    by saruvera 2025.10.30

    いつかはブルベを走ってみたい。そう思って装備を整えること数年。Facebook友達のくれよんレンジャーさんに誘われて、とうとう “BRM921東京200 田んぼアート改” …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

    by saruvera 2025.10.26
    by saruvera 2025.10.26

    ミニベロでワンイチ(東京湾1周)に挑むsaruveraは、横浜で迷子になりながら久里浜港へ到達。10:20出港の東京湾フェリーに乗って房総半島へ向かいます(神奈川編を参照) …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    by saruvera 2025.9.18
    by saruvera 2025.9.18

    ロングライドの話になると、必ず挙がるワンイチ。東京湾を1周する約200kmのロングライドであります。以前から挑戦したかったけど、なかなか早起きできなくてねえ。平均速度20k …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • カスタム

    DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    by saruvera 2025.9.16
    by saruvera 2025.9.16

    スルーアクスル方式の自転車に乗ると、踏み込んだパワーがロスなくホイールに伝わってるような感覚がしませんか? 接地感が強いというかダイレクト感が強いというか、そんな感覚。あれ …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

    by saruvera 2025.9.7
    by saruvera 2025.9.7

    なぜ、こうもSPEEDPLAYウォーカブルクリートカバーは脱落しやすいのか。2週連続で左足のクリートカバーをどこかに紛失してきました。これで何度目になることやら。安価な海賊 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE の使いやすさが絶妙だ

    by saruvera 2025.6.19
    by saruvera 2025.6.19

    そこまで期待してなかったフレームバッグ ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE が、いざ使ってみたら痒いところに手が届くような絶妙さで感心しきり。ハンド …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    雨ニモマケズ鳥越祭とVelo彩と

    by saruvera 2025.6.10
    by saruvera 2025.6.10

    とうに梅雨入りしてるのでは? 5月の連休明けから毎週末のように雨が降り、気付けば6月も中旬になっちゃいました。我家のある地域では恒例行事の鳥越祭が催され、同日にcafeミニ …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • 2

    ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

    2025.10.26
  • 3

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.15
  • 4

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.1.14
  • 5

    新ミニベロの常用ホイールは NOVATEC JACKY 451

    2020.10.18
  • 6

    死にたくなけりゃシマノ上位ブレーキシューを使っとけ

    2021.5.16
  • 7

    DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    2025.9.16

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (72)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (201)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

    2025.10.26
  • ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.18

注目の記事

  • キヨシロー十三回忌の墓参ライド[前編]

    2021.5.5
  • いざ開幕戦、TOKYOエンデューロ2017[後編]

    2017.3.26
  • フルカーボンのミニベロフレームを入手

    2013.12.7

掘り出し記事

  • まだキャリパーブレーキを投入するよ、ミニベロだもの

    2021.1.24
  • 栗よりうまい荒川やきいもライド[前編]

    2022.11.14
  • 震災復興祈願の鳥越祭

    2011.6.14
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。