まだ必要!? 熱中症の対策アイテムと使用感
いやあ、暑いですねえ。今週末は台風の影響で荒れてるけど、その後は再び暑さ指数(WBGT)厳重警戒〜危険が続くようです。まだ自転車で走るときは熱中症対策が必要ですね。先月のTDUで熱中症になりかけたsaruveraは、改め …
SPEEDPLAYクリートを新調
いやあ、メンテ不足って恐ろしいですね。話はツール・ド・うどん(TDU)stg.3の1週前のこと。GIOS FELUCAで所用に出かけた帰り道、赤信号で停車するために左脚のクリートをリリースした瞬間、チャリンッという金属音 …
“緊急連絡先の三カ条” 満たすリストバンド
熊本地震に被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。みなさまの一日も早いご再建をお祈りいたします。 さて、話は少し遡って2015年12月、チーム小輪爺のtomoさんがワイズカップで落車したときのこと。彼 …
寒い冬だから北欧製のビブタイツ
トレーニング不足を少しでも解消するため、今年は冬のうちから走りだそう。そう決意した矢先、Y’s Road 上野ウェア館で冬物セール(最大70%off!)を開催してたので、念願の冬用ロングビブタイツを購入しちゃ …
しなやか冬グローブ Roeckl Wavre
グローブは消耗品と言われるだけあって、数年で壊れちゃいますよね。saruveraの冬用グローブも、4年でボロボロのズタズタ。そこで、新たな冬用グローブを試着しまくった末、指先までしなやかに動くRoeckl Wavreを購 …
今度はZoffのサイクルグラス!?
一見、順調に楽しめた内房総ライドは、やっぱり“おサルなオチ”が待ってました。高速バスを降りて東京駅から浅草橋まで帰る途中に、背面ポケットに入れたはずのサイクルグラスを落としてしまったようです。自宅前で気付きました…orz …
チーム小輪爺[半袖ジャージ]第2ロット受注開始
昨年の春に完成した「チーム小輪爺オリジナル半袖ジャージ」。メンバーみんなが意見を出し合い、本職のデザイナーさんがセンスよくまとめてくれた力作です。あの安田大サーカス団長も「カッコイイ」と太鼓判。着用してて鼻が高くなります …