ツール/ウェア | 10ページ目 (15ページ中) | おサルが漕ぐなりミニベロ雑記

ツール/ウェア

ヘルメットやウェアから工具まで、サイクリングやカスタムに欠かせないアイテムの数々をレビュー

ジョイントマットの上に防音マットを敷く

ブウンブウンと騒音を響かせるスマートトレーナーELITE QUBO DIGITAL SMART B+を、どうにかマンションの室内で使えないものか。[導入編]を読んだ方々の助言を基に、機材下に敷く遮音材と吸音材の追加を検討 …

READ MORE コメントはまだありません
.
.
QUBO DIGITAL SMART B+にGIOS FELUCAを固定

雨が降りそうだの、暑すぎるだの、家庭の用事があるだの、仕事で疲れてるだの。母さん、走りに行けない理由だけは腐るほどあるわけで。そんなこと言ってる間に筋力は低下し、貧足を露呈しては涙で枕を濡らす日々。負のスパイラルから抜け …

続きを読む コメントはまだありません
チーム小輪爺オリジナル半袖ジャージ背面

チーム小輪爺ジャージ第3ロット生産にあたり、たくさんの方から購入希望と応援をいただきました。みなさん、本当にありがとうございます。おかげさまで、8月31日(木)までに5人以上の購入希望が集まったので、WAVE ONEへの …

続きを読む 3件のコメント
チーム小輪爺オリジナル半袖ジャージ

爽やかでカッコイイと各所で好評いただいてる「チーム小輪爺オリジナル半袖ジャージ」を作って4年。おかげさまでチーム小輪爺の新メンバーはもちろん、メンバー外の方からも「ほしい」という声をいただくので、ここらで「第3ロット生産 …

続きを読む 15件のコメント
SJCAM M20を付属の防水ケースを装着

前回ちょっと触れたけど、GIOS FELUCAに導入したRec-Mountsの下部アダプターGP-K400Aは、GoProマウント規格になってます。となれば、アクションカムを装着するときがキタッ! と気が逸るものですね。 …

続きを読む コメントはまだありません
ヘルメットレビュー

前回はKASK MOJITO礼賛に終始しちゃったけど、頭の形状や好みの被り心地は千差万別。もっと広い視野でヘルメットを考察しないと、他者は参考にならないよなあ。ということで、チーム小輪爺のメンバーに協力を要請。計8人に「 …

続きを読む 4件のコメント
KASK MOJITO のリアビュー

いやあ、ヘルメットは軽いものに限りますな。というのが、1年半ほど KASK MOJITO を使用した率直な感想です。それまで5年も OGK KABUTO REGAS を使ってたけど(耐用年数……)、汚れが目立つ&#038 …

続きを読む コメントはまだありません