おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
イベント/レース

ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

2025.10.30 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

2025.10.26 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

2025.9.18 0 comments
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.16 0 comments
  • サイクリング

    多摩には青梅街道を走ろうか

    by saruvera 2013.8.5
    by saruvera 2013.8.5

    残暑が少し和らいだように感じた8月最初の土曜日。こんな日は走らずにいられるものかと、朝食もほどほどにGIOS FELUCAの各部をざっとチェック。たまには東京西部・多摩方面 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    お台場[ガンダム]ポタ

    by saruvera 2013.7.24
    by saruvera 2013.7.24

    こんにちは。最低でも年に1回は「劇場版 機動戦士ガンダム 三部作」を観ないと気が済まない ガノタ原理主義者 saruveraです。   猛暑に見舞われた7月三連休 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    見沼代用水センチュリーライド[6/6]

    by saruvera 2013.7.19
    by saruvera 2013.7.19

    武蔵水路に沿って南下し、荒川左岸に到達したミニベロオヤジ3人組。見沼代用水―利根大堰―武蔵水路―荒川というルートを描くサイクリングも、いよいよ終盤です。一行は都内への帰還を …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    見沼代用水センチュリーライド[5/6]

    by saruvera 2013.7.14
    by saruvera 2013.7.14

    行田市ご当地B級グルメで腹を満たしたミニベロオヤジ3人組は、水城公園の南側にある道を東走して武蔵水路を目指します。忍川を渡って少し行くと、五叉路で武蔵水路の畔へ復帰。ここか …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    見沼代用水センチュリーライド[4/6]

    by saruvera 2013.7.10
    by saruvera 2013.7.10

    ついに、緑のヘルシーロードの起点に到達したミニベロオヤジたち。見沼代用水の発端・利根大堰を確認すべく、目前にある利根川の土手をハイテンションで駆け上がるのでありました。利根 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    見沼代用水センチュリーライド[3/6]

    by saruvera 2013.7.6
    by saruvera 2013.7.6

    見沼代用水東縁の終端から発端を目指す一行は、東縁と西縁が合流する瓦葺を後にし、再び緑のヘルシーロードを遡上します。のどかな田園風景を見ながら進んでいくと、やがて蓮田市に突入 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    見沼代用水センチュリーライド[2/6]

    by saruvera 2013.6.29
    by saruvera 2013.6.29

    見沼代用水を終端から発端まで遡上するサイクリングに出かけた小径車オヤジ3人組。緑のヘルシーロードを走って、見沼田圃のド真ん中にやってきました。雑木林・水田・畑が続くのどかな …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.15
  • 2

    ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • 3

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.1.14
  • 4

    ポタキャン装備の中軸は結局メスティンに戻るのだ

    2023.12.11
  • 5

    ヘッドバッジを自作してみた

    2020.10.24
  • 6

    シートポストを RITCHEY に換えたら乗り味がマイルドになった

    2024.9.21
  • 7

    BACKCOUNTRY ALMI POT で “理想のスタッキング” できたかも

    2025.2.24

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (72)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (201)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

    2025.10.26
  • ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.18

注目の記事

  • 帰路は渋谷町水道ポタ[前編]

    2017.2.24
  • バーテープを新調すべく

    2010.11.5
  • 手組みホイールの性能に脱帽

    2012.3.7

掘り出し記事

  • やっぱり暑いぞグンマー!ツール・ド・館林うどん[前編]

    2024.6.19
  • ヘキサネジでSPEEDPLAYの機能向上

    2011.10.14
  • トランポ利用を見据えて FIT3 購入

    2019.1.10
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。