サイクリング 見沼代用水センチュリーライド[6/6] by saruvera 2017.8.18 by saruvera 2017.8.18 武蔵水路に沿って南下し、荒川左岸に到達したミニベロオヤジ3人組。見沼代用水―利根大堰―武蔵水路―荒川というルートを描くサイクリングも、いよいよ終盤です。一行は都内への帰還を … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
サイクリング 見沼代用水センチュリーライド[5/6] by saruvera 2017.8.18 by saruvera 2017.8.18 行田市ご当地B級グルメで腹を満たしたミニベロオヤジ3人組は、水城公園の南側にある道を東走して武蔵水路を目指します。忍川を渡って少し行くと、五叉路で武蔵水路の畔へ復帰。ここか … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
サイクリング 見沼代用水センチュリーライド[4/6] by saruvera 2017.8.18 by saruvera 2017.8.18 ついに、緑のヘルシーロードの起点に到達したミニベロオヤジたち。見沼代用水の発端・利根大堰を確認すべく、目前にある利根川の土手をハイテンションで駆け上がるのでありました。利根 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
サイクリング 見沼代用水センチュリーライド[3/6] by saruvera 2017.8.18 by saruvera 2017.8.18 見沼代用水東縁の終端から発端を目指す一行は、東縁と西縁が合流する瓦葺を後にし、再び緑のヘルシーロードを遡上します。のどかな田園風景を見ながら進んでいくと、やがて蓮田市に突入 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
サイクリング 見沼代用水センチュリーライド[2/6] by saruvera 2017.8.18 by saruvera 2017.8.18 見沼代用水を終端から発端まで遡上するサイクリングに出かけた小径車オヤジ3人組。緑のヘルシーロードを走って、見沼田圃のド真ん中にやってきました。雑木林・水田・畑が続くのどかな … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
サイクリング 見沼代用水センチュリーライド[1/6] by saruvera 2017.8.18 by saruvera 2017.8.18 6月初旬に相方と芝川サイクリングロードを走った際、見沼通船堀という運河に遭遇しました。これを調べると、江戸時代に行われた見沼田圃の灌漑事業、その取水路の見沼代用水、排水路の … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
サイクリング 芝川サイクリングロードを初走行 by saruvera 2017.8.18 by saruvera 2017.8.18 6月初日の土曜日、GIOS FELUCAの埃を払い、相方と荒川方面へ出かけました。江北橋を渡って荒川の左岸を遡上。今日はスローペースでポタリングしようと思い、レストランさく … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail