おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

2025.9.19 0 comments
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.18 0 comments
ツール/ウェア

SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

2025.9.7 0 comments
ツール/ウェア

ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE の使いやすさが絶妙だ

2025.6.19 0 comments
  • イベント/レース

    もがけ!Mt.富士ヒルクライム[開眼編]

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    早朝に起きた眠気のせいか、それとも家族サービス兼務の疲れが出たか。緊張感のないまま「第11回 Mt.富士ヒルクライム」のスタート時刻を迎えたミニベロオヤジたち。どろんとした …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • イベント/レース

    もがけ!Mt.富士ヒルクライム[発動編]

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    不毛な悪あがきをしてる間に、迎えちゃいました「第11回 Mt.富士ヒルクライム」開催日。出走受付を済ませるため、土曜の朝に相方とチーム小輪爺のyuzanさんをレンタカーに載 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • カスタム

    姑息なコンパクトクランク作戦の行方

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    ハルヒルが終わったと思ったら、もう今週末は「第11回 Mt.富士ヒルクライム」の開催日。これまた苦戦が予想されるけど、ただ指をくわえてるワケではありません。サル知恵を絞って …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • イベント/レース

    榛名山ヒルクライムの洗礼[後編]

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    初挑戦の「第2回 榛名山ヒルクライム in 高崎」も終盤を迎え、急勾配が続く榛名湖コース区間へ。ハルヒル最大勾配の14%という榛名神社脇の坂を、「♪なんだ坂、こんな坂」と歌 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • イベント/レース

    榛名山ヒルクライムの洗礼[前編]

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    ついに迎えた「第2回 榛名山ヒルクライム in 高崎」。実家の社用車キャラバンにGIOS FELUCAを積み込み、朝4:00に高崎駅西口へ。チーム小輪爺の面々(sambeさ …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    進撃の音羽[激坂]朝練

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    とうとう「第2回 榛名山ヒルクライム in 高崎」まで1週間となった日曜日。本来は大垂水峠~オギノパンで練習する予定だったけど、仕事で激しい筋肉痛を負ってしまいキャンセル。 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • イベント/レース

    忌野清志郎のオレンジ号を鑑賞

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    4月末の「忌野清志郎☆聖地巡礼ライド」の興奮冷めやらぬGW後半、キヨシローの愛車が展示されるというので「自転車博覧会2014 IN AOYAMA」へ行ってきました。著名人が …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.4.7
  • 2

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.19
  • 3

    あなたのミニベロ見せてください@チーム小輪爺

    2021.9.18
  • 4

    新ミニベロの常用ホイールは NOVATEC JACKY 451

    2021.6.20
  • 5

    BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[シフト編]

    2021.4.7
  • 6

    ブエルタに茄子のアサディジョ漬け

    2021.9.17
  • 7

    ブルベに向けてヘッドライトを2灯化

    2022.1.1

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (71)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (200)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.19
  • DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    2025.9.18
  • SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

    2025.9.7

注目の記事

  • 発表!チーム小輪爺10周年記念ジャージの最人気デザイン

    2022.5.2
  • ツール・ド・うどん2017初戦は[博多うどん]

    2020.4.25
  • 進撃の音羽[激坂]朝練

    2018.1.13

掘り出し記事

  • なんちゃってホノルルセンチュリーライド[後編]

    2022.9.24
  • ミニベロ+集合住宅でローラー練習はできるか?

    2021.9.16
  • 心拍センサー GARMIN vivosmart 3 で自己レベルを把握[設定編]

    2021.8.19
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。