サイクリング 雪回廊を求めて渋峠アタック[後編] by saruvera 2017.5.18 by saruvera 2017.5.18 雪回廊を目指す志賀草津高原ヒルクライムは、終盤に突入。平均勾配7.8%の九十九折りを越え、草津白根山の山頂付近・湯釜の外縁部が見えてきました。標高2000m地点に近づくにつ … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
サイクリング 雪回廊を求めて渋峠アタック[前編] by saruvera 2017.5.14 by saruvera 2017.5.14 ヒルクライムが大苦手なくせに、山間の雪回廊を自転車で走りたくて仕方ない。そんな3年越しの願望を果たすべく、5月初旬にGIOS FELUCAを積んだトランポで草津温泉へ。ここ … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア 愛用ヘルメットをレビュー@チーム小輪爺 by saruvera 2017.5.7 by saruvera 2017.5.7 前回はKASK MOJITO礼賛に終始しちゃったけど、頭の形状や好みの被り心地は千差万別。もっと広い視野でヘルメットを考察しないと、他者は参考にならないよなあ。ということで … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア ヘルメットの軽さは正義だ KASK MOJITOだ by saruvera 2017.4.25 by saruvera 2017.4.25 いやあ、ヘルメットは軽いものに限りますな。というのが、1年半ほど KASK MOJITO を使用した率直な感想です。それまで5年も OGK KABUTO REGAS を使っ … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
サイクリング ツール・ド・博多うどん feat. 弱ペダ聖地[後編] by saruvera 2017.4.19 by saruvera 2017.4.19 ウエストの博多うどんで空腹を満たした3人のオヤジは、佐倉城址公園を目指して北総台地の山谷をえっちらおっちら。こぶし通りを東進して、鹿島川流域に広がる盆地へ突入。前方に見えて … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
サイクリング ツール・ド・博多うどん feat. 弱ペダ聖地[前編] by saruvera 2017.4.14 by saruvera 2017.4.14 春の訪れとともに、ツール・ド・うどん(TDU)2017シーズンも開幕。今年も美味なる “うどん” をテーマに、あちこちサイクリングすることを目論んで … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム あなたのミニベロ見せてください@チーム小輪爺 by saruvera 2017.4.8 by saruvera 2017.4.8 TOKYOエンデューロ2017は単に開幕レースというだけでなく、3カ月ぶりにチーム小輪爺の面々がほぼ全員集合した場でもありました。レースの合間にメンバーのミニベロを見ると、 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail