おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
イベント/レース

ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

2025.10.30 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

2025.10.26 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

2025.9.18 0 comments
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.16 0 comments
  • カスタム

    気持ちいい!日泉ケーブル SP31 の操作感

    by saruvera 2020.3.17
    by saruvera 2020.3.17

    何この気持ちよさ! GIOS FELUCA の経年劣化したケーブル類を、日泉ケーブル製“SP31”に全交換すべく御徒町ハクセンに預けること2週間(前回記事)。作業が完了した …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • カスタム

    劣化ケーブルを交換するなら、話題の 日泉 SP31 にしちゃえ

    by saruvera 2020.3.8
    by saruvera 2020.3.8

    あれはイイものだ。って、一様にマ・クベ大佐みたいなことを言うんですよ、周囲の日泉ケーブル(NISSEN)の使用経験者が。曰く、レバーの引きが軽くなった、コントロール性が高ま …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • その他の雑記

    謹賀新年 ミニベロと前進します

    by saruvera 2020.1.1
    by saruvera 2020.1.1

    2020年、あけましておめでとうございます。謹んで新年のお慶びを申し上げます。新しい年が、みなさまにとって佳き年でありますようお祈り申し上げます。さあ、前へ向かって走ってい …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    完成☻チーム小輪爺サイクルキャップ

    by saruvera 2019.6.2
    by saruvera 2019.6.2

    我らがチーム小輪爺のオリジナルアイテムに、サイクルキャップが加わりました。実は、チームジャージ製造元のWAVE ONEの失効寸前ポイントを有効活用するべく、チームメンバーの …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    160kmを超えて往け!ツール・ド・加須うどん[後編]

    by saruvera 2019.5.26
    by saruvera 2019.5.26

    絶品の加須うどんを求め、7人のミニベロおやじがロングライドを敢行。東京スカイツリーのふもとから曳舟川〜葛西用水に沿って北上し、埼玉県杉戸町へやってきました(前編を参照)。次 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    160kmを超えて往け!ツール・ド・加須うどん[前編]

    by saruvera 2019.5.17
    by saruvera 2019.5.17

    ゴールデンウイークといえば、仕事用の余力を気にせず走れるロングライド好機。ならば、久しぶりにセンチュリーライド(100mile=約160km走破)しちゃいますか。そんな動機 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    桜ライドだ✿ツール・ド・糧うどん[後編]

    by saruvera 2019.5.12
    by saruvera 2019.5.12

    美味なる “うどん” と満開の桜を楽しむ春ポタリングに出かけよう。4月初旬、荒川CRへ繰り出した7人のミニベロおやじは、彩湖から桜並木や桜トンネルを南下して石神井公園にやっ …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.15
  • 2

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.1.14
  • 3

    ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • 4

    BACKCOUNTRY ALMI POT で “理想のスタッキング” できたかも

    2025.2.24
  • 5

    ポタキャン装備の中軸は結局メスティンに戻るのだ

    2023.12.11
  • 6

    死にたくなけりゃシマノ上位ブレーキシューを使っとけ

    2021.5.16
  • 7

    新ミニベロの常用ホイールは NOVATEC JACKY 451

    2020.10.18

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (72)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (201)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

    2025.10.26
  • ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.18

注目の記事

  • 軌道自転車と軌道バイクに乗ってきた

    2013.11.24
  • 見沼代用水センチュリーライド[6/6]

    2013.7.19
  • MINI LOVE クリテ入賞しました

    2011.6.4

掘り出し記事

  • クールに防御だ!熱中症と夏コロナ[マスク編]

    2020.6.28
  • SPEEDPLAYネジ探しからの逃避

    2011.10.6
  • 謹賀新春 亥年は勢いよく進みます

    2019.1.1
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。