おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
イベント/レース

ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

2025.10.30 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

2025.10.26 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

2025.9.18 0 comments
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.16 0 comments
  • メンテナンス

    ワコーズメソッドで捗る!水なしベランダ洗車

    by saruvera 2021.9.29
    by saruvera 2021.9.29

    汚れたチェーンによる駆動抵抗は相当に大きいようで、かつて御徒町ハクセンで「速く走りたいならカスタムするよりチェーンを洗浄しなさい」と指導されたものでした。特にミニベロは負荷 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    五輪ロードレース東京区間をミニベロで走る[後編]

    by saruvera 2021.9.25
    by saruvera 2021.9.25

    東京2020の遺物を訪ねるサイクリングは、晴海選手村〜新国立競技場〜武蔵野の森公園を経て、五輪ロードレース東京区間に突入。競技の実質スタート地点である是政橋を通過した直後の …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    五輪ロードレース東京区間をミニベロで走る[前編]

    by saruvera 2021.9.23
    by saruvera 2021.9.23

    東京2020パラリンピックが終わり、都内に日常が戻ってきました。個人的にはモデルナ製ワクチンの2回目接種から4週間が経ったこともあり、そろそろ100km超ライドを再開できる …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    自転車用スリッポン CHROME DIMA 3.0 に惚れた

    by saruvera 2021.9.7
    by saruvera 2021.9.7

    近ごろ、ブルホーン化+10速化した BRUNO SKIPPER に乗る機会が増えてます。クォータークリップ付きフラットペダルなのでサクッと乗り出せて、406タイヤのおかげで …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • カスタム

    低リスクなビッグプーリー化を TOKEN TK1724 で狙う

    by saruvera 2021.8.28
    by saruvera 2021.8.28

    東京五輪ロードレースから1カ月。いまもsaruveraの記憶に強く残るのは、アンナ・キーセンホーファー選手の活躍とそれを支えた哲学的思考、新城幸也選手のゴール手前で繰り広げ …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • カスタム

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    by saruvera 2021.8.15
    by saruvera 2021.8.15

    やっぱりカンチブレーキの制動力は貧弱ですな。ましてや、効かないことで評判のTEKTRO製ともなれば、命に関わる事態も起こりうるわけで……。先日 BRUNO SKIPPER …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    ハンドポンプ Panaracer BMP-23AEZ の出番とは

    by saruvera 2021.8.9
    by saruvera 2021.8.9

    あまり使うことがないんですよねえ、ハンドポンプって。パンク時に交換したチューブへのエアー充填は、もっぱらCO2インフレーターで済ませる面倒くさがり屋なもので。念のためジャー …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.15
  • 2

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.1.14
  • 3

    ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • 4

    BACKCOUNTRY ALMI POT で “理想のスタッキング” できたかも

    2025.2.24
  • 5

    ポタキャン装備の中軸は結局メスティンに戻るのだ

    2023.12.11
  • 6

    死にたくなけりゃシマノ上位ブレーキシューを使っとけ

    2021.5.16
  • 7

    新ミニベロの常用ホイールは NOVATEC JACKY 451

    2020.10.18

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (72)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (201)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

    2025.10.26
  • ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.18

注目の記事

  • 神田川を遡上ポタリング[中流編]

    2010.11.17
  • 橋を巡るポタリング

    2010.10.11
  • 今度のツール・ド・うどんは川越へ

    2016.2.28

掘り出し記事

  • 秋桜と梨を目当てに松戸ポタ

    2013.9.28
  • 160kmを超えて往け!ツール・ド・加須うどん[後編]

    2019.5.26
  • 自家製らっきょう梅酢漬けで夏バテ予防

    2018.7.15
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。