その他の雑記 梅干しを密封ビンで作る[下漬け編] by saruvera 2018.6.7 by saruvera 2018.6.7 ヒルクライマーに人気の埼玉県越生町は “梅の里” と呼ばれる梅の産地。その越生町の梅農家(チーム小輪爺のSADAさんのご親族宅)で6月初旬、厚かましくも収穫体験をさせていた … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
その他の雑記 恭賀新春 戌年もミニベロで前進します by saruvera 2018.1.1 by saruvera 2018.1.1 新年あけましておめでとうございます。旧年中は「おサルが漕ぐなりミニベロ雑記」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。戌年の2018年も引き続きサル知恵を絞って、ミ … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
その他の雑記 黒糖ウイスキー梅酒[輪]できました by saruvera 2017.12.9 by saruvera 2017.12.9 紀州南高梅を黒糖・氷砂糖・ウイスキーで漬け込んで早6カ月。保存ビンをキッチン片隅の冷暗所で保管してる間に、今年も存在すら忘れてました。その甲斐あって(?)ほどよく熟成しまし … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
その他の雑記 ブエルタに茄子のアサディジョ漬け by saruvera 2017.7.30 by saruvera 2017.7.30 夏になると、恒例行事のように観てしまう映画「茄子 アンダルシアの夏」。わずか47分に喜怒哀楽が凝縮されていて、濃密なのに乾いた独特の余韻をたびたび味わいたくなります。そして … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
その他の雑記 ウイスキー梅酒を仕込むよ by saruvera 2017.6.22 by saruvera 2017.6.22 6月初旬、近所のスーパーに青梅が並んでました。もう、そんな時期かあ。ちょっと時間ができたから、2年ぶりに梅酒を仕込もうかな。だったら、前回のブランデーベースとは違う風味にし … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
その他の雑記 恭賀新年 酉年もネタ満載でイキます by saruvera 2017.1.1 by saruvera 2017.1.1 新年あけましておめでとうございます。旧年は「おサルが漕ぐなりミニベロ雑記」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。酉年の2017年も、サル知恵を振り絞ってネタ満載 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
その他の雑記 黒糖ドライ梅酒[輪]完成! by saruvera 2016.12.17 by saruvera 2016.12.17 ヒルクライマーと梅の産地・越生の梅で、梅酒を仕込んだのは2015年6月頭のことでしたね。早いもので、あれから18カ月。予期した通り、すっかり存在を忘れてました……。8カ月目 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail