メンテナンス ポジション再考で速度向上 by saruvera 2011.3.28 by saruvera 2011.3.28 GIOA FELUCAを10速化して3週間。クランクまわりの剛性が増しているのは実感するけど、それが速度向上に直結していません。かえって速度が低下しているし、脚も以前より疲 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
メンテナンス サイコンの電池を交換 by saruvera 2011.1.8 by saruvera 2011.1.8 新年早々の休日出勤に、足取りも重くGIOS FELCAを漕ぎだしたところ、サイクルコンピュータに異変が発生。液晶画面にスピードが表示されません。時計などは正常に表示されてい … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
メンテナンス 年明けまでに自転車メンテ by saruvera 2011.1.1 by saruvera 2011.1.1 新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。どうにか、年越し前に自転車のメンテナンスとクリーンアップを終えることができました。間に合ってよかった、 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
メンテナンス WAKO’Sチェーンルブの効果 by saruvera 2010.11.23 by saruvera 2010.11.23 世間は祝日「勤労感謝の日」にもかかわらず、労働に勤しむsaruvera。打ち合わせで押上まで行くことになったので、休日出勤のためにサイクリングへ行けない鬱憤を晴らすべく、愛 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
メンテナンス サドル位置を見直して速度向上 by saruvera 2010.11.2 by saruvera 2010.11.2 久しぶりの晴天に、ペダルを漕ぐ脚も軽く自転車通勤。ふとサイクルコンピュータを見たところ、最高速度が更新されていてビックリしました。特にスピードを出そうとしていたわけでもない … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
メンテナンス 真っ黒チェーンをクリーニング by saruvera 2010.10.16 by saruvera 2010.10.16 天気のいい土曜日にもかかわらず仕事でサイクリングにも行けなかったので、そのウサを晴らすべく(?)GIOS FELUCAをクリーニング&メンテナンスしました。通勤で … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
メンテナンス 剥げた塗装をタッチアップ by saruvera 2010.9.18 by saruvera 2010.9.18 雨が続いたことでドロドロに汚れたFELUCAをクリーニング。CRC 5-56を染み込ませたウエスで、きれいに拭き上げました。 サドルの裏側はリアタイヤが跳ね上 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail