ムーミン谷を目指し、荒川そして入間川[後編]
埼玉県飯能市にあるムーミン谷を目指して荒川右岸〜入間川を遡上するサイクリングは、目的地にほど近い入間川サイクリングロードの終点へやってきました(前編を参照)。ここまでの走行距離は約66.4km。強烈な空腹を牛丼で満たし、 …
ムーミン谷を目指し、荒川そして入間川[前編]
荒川サイクリングロードの右岸と左岸、あなたは主にどちらを走りますか? 扇大橋や千住新橋から荒川CRにアクセスすることが多いsaruveraは、中〜下流は主に左岸を走ってます。キッチンとれたて、彩湖、榎本牧場など、マイルス …
五輪ロードレース東京区間をミニベロで走る[後編]
東京2020の遺物を訪ねるサイクリングは、晴海選手村〜新国立競技場〜武蔵野の森公園を経て、五輪ロードレース東京区間に突入。競技の実質スタート地点である是政橋を通過した直後の登坂路で、早くも涙目になる始末です(前編を参照) …
五輪ロードレース東京区間をミニベロで走る[前編]
東京2020パラリンピックが終わり、都内に日常が戻ってきました。個人的にはモデルナ製ワクチンの2回目接種から4週間が経ったこともあり、そろそろ100km超ライドを再開できる頃合いかな。ということで9月中旬の連休中、東京2 …
聖地巡礼まんが道ポタ[後編]
復元されたトキワ荘など「まんが道」の聖地を巡るポタリングは、トキワ荘マンガミュージアムを経て椎名町の散策へ。マンガ巨匠たちが暮らした街や足跡を追ってポタポタした後、彼らの空腹を満たした中華料理屋の松葉へやってきました(前 …
聖地巡礼まんが道ポタ[前編]
キャバキャバキャバ! 森安なおや氏のクズっぷりにリスペクトであります。炎天下にロングライドする気力を削がれ、近場ポタリングで手を打とうとルートを思案してたところ、藤子不二雄Ⓐの名著「まんが道」でお馴染みのトキ …
キヨシロー十三回忌の墓参ライド[後編]
敬愛する忌野清志郎の十三回忌を迎えるにあたって、命日の前日にサイクリング墓参を決行。チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 を駆って、ライブハウス屋根裏の跡地〜たまらん坂〜コーポ池谷〜日野高校と聖地を巡礼しなが …
キヨシロー十三回忌の墓参ライド[前編]
今年も “キング・オブ・ロック” 忌野清志郎の命日(忌野忌)がやってきました。月日が経つのは早いもので、2009年5月2日の逝去から数えて十三回忌。彼の歌と詞に多大な影響を受けた身としては、このタイミングで墓参せずにいら …
行くぜ忌野清志郎十三回忌ライド
自転車はブルースだ。そう語っていた忌野清志郎が逝って13回目の5月2日がやってきます。数々の歌に乗せてシニカルシンキングを教えてくれたキヨシローは、まさしく “ぼくの好きな先生” であり、今も敬愛してやみません。ありがと …