おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

2025.9.19 0 comments
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.18 0 comments
ツール/ウェア

SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

2025.9.7 0 comments
ツール/ウェア

ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE の使いやすさが絶妙だ

2025.6.19 0 comments
  • カスタム

    ヒルクライムに備えてスプロケを換装

    by saruvera 2021.6.20
    by saruvera 2021.6.20

    開幕戦を散々な結果で終え、今後は「第2回 榛名山ヒルクライム in 高崎」「第11回 Mt.富士ヒルクライム」と、苦手なヒルクライムが続きます。これに備えてフィジカル面の強 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • イベント/レース

    TOKYO エンデューロ River Stage 2014[参戦記]

    by saruvera 2022.2.16
    by saruvera 2022.2.16

    走り込み不足のまま迎えた開幕戦「TOKYO エンデューロ River Stage 2014」。己の練習不足を棚上げし、「天候不順で走れてないのはみんな一緒でしょ」と言い聞か …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    今度はZoffのサイクルグラス!?

    by saruvera 2019.3.23
    by saruvera 2019.3.23

    一見、順調に楽しめた内房総ライドは、やっぱり“おサルなオチ”が待ってました。高速バスを降りて東京駅から浅草橋まで帰る途中に、背面ポケットに入れたはずのサイクルグラスを落とし …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    早春の内房総ライド[後編]

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    五井駅前で昼食を済ませたsaruveraは、15:15頃に再び房総半島の南下を開始。交通量の激しい国道16号を避け、ローカルな県道をつないだルートを進むことにします。できれ …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    早春の内房総ライド[中編]

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    何となく暖かそうな房総を目指し、GIOS FELUCAを駆って東京を脱出したsaruvera。船橋のIKEAで休憩した後、12:00過ぎに東京湾に沿って南下を再開。南船橋駅 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    早春の内房総ライド[前編]

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    3月に入ったものの、まだまだ寒い日が続きますね。ここはひとつ、温暖な気候を求めて房総半島へ行ってみよう。そう思い立ち、朝まで降ってた雨が上がったのを見計らって、10:00過 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • イベント/レース

    そろそろ2014年レース開幕戦

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    まだまだ寒い日が続くけど、早いもので3月に突入しました。もうすぐ春ですね。本格的な自転車シーズンの到来を前に、いくつかのレースにエントリーしました。今年もGIOS FELU …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.4.7
  • 2

    ツール・ド・うどん 川島すったて[前編]

    2018.1.13
  • 3

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.19
  • 4

    DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    2025.9.18
  • 5

    ブエルタに茄子のアサディジョ漬け

    2021.9.17
  • 6

    新ミニベロの常用ホイールは NOVATEC JACKY 451

    2021.6.20
  • 7

    BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[シフト編]

    2021.4.7

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (71)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (200)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.19
  • DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    2025.9.18
  • SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

    2025.9.7

注目の記事

  • 調光レンズ搭載アイウェアをOGKの一眼式に新調した

    2023.8.22
  • ヘルメットの軽さは正義だ KASK MOJITOだ

    2022.9.30
  • 草津温泉 湯けむりサスペンド劇場

    2017.10.7

掘り出し記事

  • 鬼滅!平将門の北斗七星ポタ[前編]

    2021.4.7
  • ずぼらが招いたリム打ちパンク

    2017.10.7
  • ここが困るよ!ナビ付きサイコン LEZYNE SUPER GPS

    2021.4.7
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。