新着記事
ツール・ド・一本うどん[灼熱撃沈編]
東北道・羽生PA(鬼平江戸処)の「一本うどん」を目指すミニベロおやじ一行は、日本橋から旧日光街道を辿って栗橋市に突入しました。が、国道4号と国道125号が交わる栗橋交差点を自転車は直進できないため、止むを得ず左折。栗橋駅 …
ツール・ド・一本うどん[高温多湿編]
梅雨の合間の猛暑日となった7月初旬、ツール・ド・うどん(TDU)stg.4[一本うどん]の決行日を迎えました。今回は時代小説『鬼平犯科帳』で有名な「一本うどん」を求め、日本橋〜羽生PAを往復する計画です。まずは旧日光街道 …
次回ツール・ド・うどんは[一本うどん]
おいしい “うどん” を目指して走るサイクリング企画「ツール・ド・うどん(TDU)」。その第4ステージの開催概要が決まりました。今回のテーマは『鬼平犯科帳』で有名な「一本うどん」。舞台は鬼平にちな …
SPEEDPLAYクリートを新調
いやあ、メンテ不足って恐ろしいですね。話はツール・ド・うどん(TDU)stg.3の1週前のこと。GIOS FELUCAで所用に出かけた帰り道、赤信号で停車するために左脚のクリートをリリースした瞬間、チャリンッという金属音 …
ツール・ド・うどん 川島すったて[後編]
途中で集団が二手に分裂したり、パンクにお手上げしたり、アクシデント続きのツール・ド・うどん(TDU)stg.3[川島すったて]。30℃を超える炎天下、目的地の「泉の里」を目指します。県道339号を西進して国道254号を横 …
ツール・ド・うどん 川島すったて[前編]
5月初日、ツール・ド・うどん(TDU)stg.3[川島すったて]の決行日がやってきました。なんと今回は、参加者14人(うち初参加が6人)と大規模化。こりゃあ主催者が遅刻するわけにはいかぬ。万全の体制を敷いて早起きに成功し …
“緊急連絡先の三カ条” 満たすリストバンド
熊本地震に被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。みなさまの一日も早いご再建をお祈りいたします。 さて、話は少し遡って2015年12月、チーム小輪爺のtomoさんがワイズカップで落車したときのこと。彼 …