おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
イベント/レース

ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

2025.10.30 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

2025.10.26 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

2025.9.18 0 comments
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.16 0 comments
  • サイクリング

    GIOSのミニベロが集まって走ったよ

    by saruvera 2018.5.13
    by saruvera 2018.5.13

    今年、GIOSは創業70周年、ミニベロのラインアップ大規模変更からも10年を迎えました。そんなアニバーサリーイヤーなので、GIOSミニベロのオーナーズミーティングを企画。G …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    ホームプロジェクター dreamioで Zwiftを10倍楽しむ[収納編]

    by saruvera 2018.5.9
    by saruvera 2018.5.9

    走りやすい季節になると、どうしてもZwiftする頻度が減っちゃいますね。せっかく大画面ホームプロジェクター dreamioと連携したのに、このままでは宝の持ち腐れ。ささっと …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    ツール・ド・うどん ときがわセルフ[後編]

    by saruvera 2018.5.5
    by saruvera 2018.5.5

    クライマーに人気のセルフうどんを目指して丘陵地帯を走るツール・ド・うどん第1ステージは、森林公園から物見山ヒルクライムを経て、越生町の五大尊つつじ公園で後半戦へ突入。12: …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    ツール・ド・うどん ときがわセルフ[前編]

    by saruvera 2018.5.1
    by saruvera 2018.5.1

    おいしい “うどん” をテーマにあちこち走るツール・ド・うどん(TDU)が、今年も開幕。2018年の第1ステージは、ときがわ町のセルフうどん「高柳屋」を目当てに、森林公園〜 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    クールなサイクルキャップで熱中症に備える

    by saruvera 2018.4.24
    by saruvera 2018.4.24

    夏が近づくにつれ、日差しが強くなってきましたね。そろそろ熱中症に備えないと、サイクリング中にぶっ倒れかねません。これまでの熱中症対策に加えて、頭部の熱対策を強化しようと思い …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    Y’s Road ポイントカードはアリなのか

    by saruvera 2018.4.18
    by saruvera 2018.4.18

    あなたは最近、Y’s Roadへ行きましたか? スポーツサイクル量販店チェーンのY’s Roadは、いつの間にか全国35店舗まで規模を拡大。saru …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    GIOSミニベロのオフ会しませんか?

    by saruvera 2018.4.13
    by saruvera 2018.4.13

    今年、GIOSは創業70周年を迎えました。加えて、GIOSミニベロのラインアップ大規模変更からも10年。当時、2008年型のラインアップでGIOS FELUCAが誕生し、G …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.15
  • 2

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.1.14
  • 3

    ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • 4

    ポタキャン装備の中軸は結局メスティンに戻るのだ

    2023.12.11
  • 5

    死にたくなけりゃシマノ上位ブレーキシューを使っとけ

    2021.5.16
  • 6

    BACKCOUNTRY ALMI POT で “理想のスタッキング” できたかも

    2025.2.24
  • 7

    新ミニベロの常用ホイールは NOVATEC JACKY 451

    2020.10.18

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (72)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (201)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

    2025.10.26
  • ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.18

注目の記事

  • GIOSミニベロのオフ会しませんか?

    2018.4.13
  • 軌道自転車と軌道バイクに乗ってきた

    2013.11.24
  • 定番のチェーンオイルは…

    2012.10.21

掘り出し記事

  • 行こうよ、ツール・ド・うどん[すったて]へ

    2016.4.13
  • 東京湾から渡良瀬遊水池へ[後編]

    2015.5.16
  • ツール・ド・うどん 武蔵野きのこ汁[後編]

    2016.3.26
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。