新着記事

ロックン・ロール・ショー The FILM フライヤー

自転車はブルースだ。そう語っていた忌野清志郎が逝って13回目の5月2日がやってきます。数々の歌に乗せてシニカルシンキングを教えてくれたキヨシローは、まさしく “ぼくの好きな先生” であり、今も敬愛してやみません。ありがと …

READ MORE コメントはまだありません
.
.
Lake Saiko, Saitama Dさんが LIGHTCYCLE Ti451 を試乗

好天に恵まれた4月上旬の日曜日、チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 のお披露目会&試乗会を決行。新型コロナウイルス感染予防のために設けた制約下での開催ながら、内容の濃いミーティングになりました。そこで、Ti …

続きを読む コメントはまだありません
ハンドルバーマウントをステムに装着して THETA を固定

先日、友だちから RICOH THETA SC2 という360°カメラを借りました。カメラを中心に上下左右の全空間を撮影できるガジェットです。要は、ストリートビューみたいな写真や動画が撮れるアクションカムってことですな。 …

続きを読む コメントはまだありません
Sakura Tsutsumi, Saitama 満開のさくら堤公園の入口に佇む チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451

どうにかシェイクダウンを終えた チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 は、より速く長く走れる自転車になるための熟成期間へ突入しました。まずは100km超ライドでの課題を洗い出すとしよう。折しも、例年より早く桜 …

続きを読む コメントはまだありません
LIGHTCYCLE TI451 ブレーキケーブル 引き直し

チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 の完成と同タイミングで、首都圏の緊急事態宣言が解除されました。依然として新型コロナウイルス感染への警戒は欠かせないけど、かねてからリクエストをいただいてた[LIGHTCY …

続きを読む 1件のコメント
SAKAE LITAGE

これも巡り合わせなのでしょうか。仕事関係の縁から、古いロードバイクを引き取ることになりました。長らく屋外の屋根付き駐輪場に放置してるモノだそうで、どうやら三連勝(3RENSHO)らしい。そんな話を聞いた数日後、譲渡証明書 …

続きを読む コメントはまだありません
チタンミニベロ LIGHTCYCLE TI451

長らく組んできた チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 が、シェイクダウン後の細部調整を経て実戦投入できる状態に仕上がりました。ここまで紆余曲折ありましたなあ。今後、熟成を重ねる中で追加カスタムするときのため …

続きを読む コメントはまだありません