おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
イベント/レース

ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

2025.10.30 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

2025.10.26 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

2025.9.18 0 comments
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.16 0 comments
  • ツール/ウェア

    横に置くか縦に置くか mont-bell コンパクトリンコウバッグ

    by saruvera 2022.2.26
    by saruvera 2022.2.26

    走行距離が長いブルベやロングライドは、常に “自宅から遠隔地で走行できなくなるリスク” を抱えてるわけで、それに対する備えが求められます。こうした走行断念時の最もポピュラー …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    FAIRWEATHER Corner Bag はミニベロ最適フレームバッグか

    by saruvera 2022.2.20
    by saruvera 2022.2.20

    悩みますな、ブルベ用の装備ってヤツは。長距離を時間内に走破するためには、万一に備えた携行品が多くなる一方、できるだけロスなく走らねばなりません。だから、重心が高くて振られや …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • イベント/レース

    チーム小輪爺10周年企画スタート

    by saruvera 2022.2.16
    by saruvera 2022.2.16

    光陰矢の如しとは、よく言ったものですなあ。先月、我らがミニベロ集団 “チーム小輪爺” が、結成から10年目を迎えました。岩淵水門近くのジョナサンで結成談義をした日から、そん …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • その他の雑記

    煙管はじめは古道具蒐集の入口か

    by saruvera 2022.2.12
    by saruvera 2022.2.12

    喫煙サイクリストのみなさん、こんにちは。タバコが値上げされる度に、禁煙を試みては挫折してませんか? あたしゃそのクチです。いい加減、この “負のPDCAサイクル” から脱出 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • カスタム

    どうする? LEZYNE SUPER GPS の爪が折れたなら

    by saruvera 2022.2.10
    by saruvera 2022.2.10

    ぎゃああ! とうとう、この日がやってきました。LEZYNE SUPER GPS の “マウント爪” が折れる日が。各所でマウント爪が折れた話は聞いてたけど、ついにワタクシも …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    走り初めは湾岸&下町グルメポタ

    by saruvera 2022.2.6
    by saruvera 2022.2.6

    今年は寒波の当たり年だそうで、あまりの寒さに外出する気持ちが萎えがち。走り初めの頃合いを逡巡してたところ、職場の若手が数年ぶりにロードバイクで走りたいと言うので、50km程 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • カスタム

    VOLT800販売再開に乗じてカートリッジバッテリーを調達した

    by saruvera 2022.1.7
    by saruvera 2022.1.7

    新型コロナウイルスによって瓦解したグローバルサプライチェーンが、少しずつ復旧してきましたね。長らく欠品や販売停止になってた製品の販売が徐々に再開。定評のある充電式ヘッドライ …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.15
  • 2

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.1.14
  • 3

    ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • 4

    BACKCOUNTRY ALMI POT で “理想のスタッキング” できたかも

    2025.2.24
  • 5

    ポタキャン装備の中軸は結局メスティンに戻るのだ

    2023.12.11
  • 6

    死にたくなけりゃシマノ上位ブレーキシューを使っとけ

    2021.5.16
  • 7

    新ミニベロの常用ホイールは NOVATEC JACKY 451

    2020.10.18

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (72)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (201)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

    2025.10.26
  • ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.18

注目の記事

  • ハンドルとのコミュニケーションを高める5つの試み

    2021.11.8
  • 初ビンディングにクランクブラザーズはアリなのか

    2020.9.27
  • ショートサドルをやめて fi’zi:k TEMPO ALIANTE にした理由

    2025.5.12

掘り出し記事

  • まだキャリパーブレーキを投入するよ、ミニベロだもの

    2021.1.24
  • 真夏のTDUは “鬼うどん” を求めて定峰峠へ

    2024.7.3
  • 江戸川CRで行く松戸レモンライド[前編]

    2022.12.22
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。