saruvera
迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリングやレースイベント、自転車キャンプにチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。
previous post
年明けまでに自転車メンテ
next post
迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリングやレースイベント、自転車キャンプにチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。
4 comments
遅ればせながらあけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします^^
今日、ちょうどiPadの実物を初めて見ました(遅)
あると色々はまりそうですね。
子がいまMac熱上昇中で
たまに貸すだけのはずだったiPhoneをすっかり自分のものとして使いこなしています。
レンタル映画の話をしたら絶対食いつきそうだから今はやめとこ・・・(^^;
おかず汁粉さん
明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします!
近々、新型iPadも出るようなので、
お子さまのMac熱が上昇しそうですね。
saruveraは、おかず汁粉さんのように
雪中をMTBで走ってみたい熱に浮かされてますが、
都内では用途がないので購入理由に悩んでいます。
29erが欲すぃなああっ!
こんばんは。
わたしは昔からのアップル信者ですが(^^)、最近のアップルの急成長とちょっと横柄な企業姿勢に複雑な心境です。
まあでも、これだけ多くの人に認められるようになったわけですし、素直に喜ばなくちゃね。
今日はMac版のAppStoreも開店ですね!
置いてけぼり気味だった“Mac”も、これで波に乗れるでしょうか?
まりぽさん
ジョブズの復帰以降、バッサバッサと切り捨てまくる体制になって早14年。
まさかAppleが販売インフラビジネスで台頭するとは思っていませんでした。
「Apple様の仰せのとおりに」というスタンスは気に入りませんが
それでも魅力的なコンテンツやサービスには抗えませんねw