まだキャリパーブレーキを投入するよ、ミニベロだもの
最近、ロードバイク界隈では “キャリパーブレーキの時代が終わる” と言われてます。確かに700Cロードにおけるディスクブレーキの普及は顕著で、エントリーグレードでもディスク車を多く目にします。その状況を鑑みて “シマノは …
チェーンリング大径化のため RIDEA Lami Flow を導入
タイヤ径が小さなミニベロは、クランク1回転で進む距離と速度が700Cロードの70%程度(451タイヤで同ギア比の場合)。だから、ミニベロが700Cロードに近づくためには、大径チェーンリングが欠かせません。なのに、我が手元 …
Di2内装の要点は糸とプチプチ緩衝材にあった
アコギな仕様に文句を垂れながらも ULTEGRA Di2 R8050 の結線と動作確認が完了し、ついに チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 へ組み付ける作業に入ります。そもそもTi451はDi2半内装(ヘッ …
エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される
年末から年明けにかけて、ついに チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 へ組み付けるパーツ類が揃ってきました。大きかったのは、ULTEGRA Di2 R8050 のグループセットですかね。ワイズロードオンライン …
フラペ MKS MASH STREAM でストリートを装う
はじめてビンディングペダルを使うときに、誰もが経験することなんですけどねえ。相方が何度か立ちゴケしました。停車するときにビンディングが外れず、パタンと横転するやつ。で、泣きながら訴えるわけですよ。もう二度とビンディングペ …
fi’zi:k ARGO VENTO はミニベロ救済サドルか!?
寸詰まりな姿のミニベロは、乗車時の重心を後方にして安定性を稼ぐためにシート角が寝がち。そのため、サドル高を上げるとペダルが遠くなりすぎて、思うように脚を回せない状態に陥りやすいです。それを少しでも解消しようとするうちに、 …
ジェイカーボン グランモンロー SL を チタンミニベロに組む
チタン製ミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 を組むに当たって、軽量・高剛性なフレームの素性をスポイルしないパーツを使おうと思案しております。そうはいっても予算には限りがあり、また自分の走り方のクセもあるわけで。採 …