カスタム バーテープの要はグリップ性か耐久性か by saruvera 2015.5.2 by saruvera 2015.5.2 開幕戦のTOKYOエンデューロ2015で落車してから1カ月半。カサブタが小さくなりはじめたのを境に、ようやく自転車と対峙するモチベーションが戻ってきました。改めて直視すると … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム ドロップハンドル換装で下ハン積極化 by saruvera 2014.6.10 by saruvera 2014.6.10 ヒルクライム2連戦(榛名山ヒルクライム、Mt.富士ヒルクライム)を終え、舞台は再び平地レースへ。6月末の川崎マリンエンデューロに向けて、何となく見えてきた課題を改善しなくち … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム 姑息なコンパクトクランク作戦の行方 by saruvera 2014.5.29 by saruvera 2014.5.29 ハルヒルが終わったと思ったら、もう今週末は「第11回 Mt.富士ヒルクライム」の開催日。これまた苦戦が予想されるけど、ただ指をくわえてるワケではありません。サル知恵を絞って … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム ヒルクライムに備えてスプロケを換装 by saruvera 2014.4.7 by saruvera 2014.4.7 開幕戦を散々な結果で終え、今後は「第2回 榛名山ヒルクライム in 高崎」「第11回 Mt.富士ヒルクライム」と、苦手なヒルクライムが続きます。これに備えてフィジカル面の強 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム FELUCAのシートポストをセットバック0mmに by saruvera 2013.12.12 by saruvera 2013.12.12 最近、どうにもGIOS FELUCAのポジションがしっくりと合いません。自分でも気付かないうちに、乗り方が変わったのか、それとも力の入れ方が変わったのか。12月1日の練習会 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム フルカーボンのミニベロフレームを入手 by saruvera 2013.12.7 by saruvera 2013.12.7 軽くて高剛性なカーボンフレーム。700Cではすっかり主流になったけど、ミニベロでは未だに数えるほどしかありません。そんなマイナーな存在のひとつに、浦和サイクルセンターが販売 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム 女性が痛くなりにくいサドルって? by saruvera 2013.10.8 by saruvera 2013.10.8 相方が抱える“サドルが当たって痛い”という悩み。何度となくポジションを見直しても解消できないでいました。こうした悩みを抱える女性も少なくないようですね。そこで、彼女に適した … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail