Y’s Road ポイントカードはアリなのか
あなたは最近、Y’s Roadへ行きましたか? スポーツサイクル量販店チェーンのY’s Roadは、いつの間にか全国35店舗まで規模を拡大。saruveraは生活圏内に上野本館・アサゾー店・上野ウ …
ホームプロジェクター dreamioで Zwiftを10倍楽しむ[導入編]
みなさん、Zwiftしてますか? 走りやすい季節になったとはいえ、平日夜や外出できない日は “自宅でZwift” という方も多いのではないでしょうか。saruveraもZwiftのおかげでローラー練習が楽しくなったけど、 …
三つ折りサドルバッグ ROLL CADDY を使ってみた
形あるモノは寿命があるもので、7年目に突入したサドルバッグ(TOPEAK Aero Wedge Pack ストラップ式 Mサイズ)が少々くたびれてきました。特に劣化してきたのが樹脂パーツ。そして先日、とうとうファスナーの …
マンションで使える!ローラー騒音の低減策
固定ローラー(タイヤドライブ式スマートトレーナー)ELITE QUBO DIGITAL SMART B+の購入から3カ月。ブウンブウンという重い振動音を上手く緩和できないので、マンション室内での使用を躊躇するうちにホコリ …
義務化する自転車保険の理由と備え方
あるときは被害者として、あるときは加害者として、自転車が関係する事故を報じるニュースが増えてますね。身近な乗物でありながら(あるが故に?)、ルールやモラルは未だ浸透せず。巷には今日も逆走・無灯火の自転車があふれてます。そ …
やります、小輪爺ジャージ引渡会とTDU
チーム小輪爺ジャージの試着オフから1カ月。ついに発注したジャージの到着予定日が見えてきました。そこで、到着予定日の翌日11月12日(日)に商品の引渡会を行いたいと思います。チーム小輪爺ジャージを注文された方は、ぜひご参加 …
ローラー騒音は100均アイテムで防げるか?
ブウンブウンと騒音を響かせるスマートトレーナーELITE QUBO DIGITAL SMART B+を、どうにかマンションの室内で使えないものか。[導入編]を読んだ方々の助言を基に、機材下に敷く遮音材と吸音材の追加を検討 …