ハクキンカイロで冬ライドに備える
寒風が身に染みますね、まだ11月中旬だというのに。この冬のライドは、かなりの防寒対策をしないとキツそう。そんなことを考えてた矢先、超々ロングセラーなハクキンカイロが値下がりしてました。これをポチらずにおけるものか。冬もポ …
調光グラス SMITH Reactor MK II でナイトライドも安心
秋が深まるにつれ、どんどん日没時刻が早まってますね。ちょっと距離を走ると帰途は真っ暗、ということが増えました。従来のサイクルグラスは夜間の視認性が落ちるので、紫外線量に応じてレンズ濃度が変わる調光レンズがほしいな。ここ1 …
クールに防御だ!熱中症と夏コロナ[マスク編]
気温と湿度が上がるにつれて、マスクの不快感が高まってきましたね。マスクを着けると口元の温度は3℃ほど上がるそうで、そりゃあ暑苦しいわけだ。おまけに呼吸抵抗が増すことで、心拍数は5〜10%も上昇するし、体熱放散は低下するし …
クールに防御だ!熱中症と夏コロナ[ボトル編]
今夏は猛暑になるそうで、特に7月中旬から厳しい高温が続くといわれてます。飛沫感染を防ぐために口元を覆ってると体に熱がこもって、ただでさえ暑苦しい&息苦しいのになあ。例年より熱中症リスクが高くなるので、サイクリン …
ここが困るよ!ナビ付きサイコン LEZYNE SUPER GPS
コスパ最高のGPSナビ付きサイコン LEZYNE SUPER GPS を使用して、もうすぐ2年。走行中に取得した情報を活用することで、走る楽しさが確実に広がりました。反面、コイツの仕様に泣かされることもしばしば。そこで、 …
神降臨!GARMIN vivosmart 3 破損バンドループの交換方法
心拍センサーや活動量計として使用してる GARMIN vivosmart 3 が、ついに破損しました。壊れたのは、バンドループ(ベルトループや遊環とも)呼ばれる部品。バックルで止めたときに余ったバンドを留める輪っかです。 …
ジテツー捗るビジネスリュック ace.ホバーライト
ついに、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)緊急事態宣言の対象区域が、日本全国に拡大されました。政府による基本的対処方針は読みましたか? ウイルス蔓延を防ぐワークスタイルとして、テレワークが難しい人へ他者との接触 …