ツール/ウェア | 4ページ目 (15ページ中) | おサルが漕ぐなりミニベロ雑記

ツール/ウェア

ヘルメットやウェアから工具まで、サイクリングやカスタムに欠かせないアイテムの数々をレビュー

FAIRWEATHER Corner Bag x-pac black

悩みますな、ブルベ用の装備ってヤツは。長距離を時間内に走破するためには、万一に備えた携行品が多くなる一方、できるだけロスなく走らねばなりません。だから、重心が高くて振られやすいサドルバッグの大型化は避けたい。となれば、も …

READ MORE コメントはまだありません
.
.
LEZYNE SUPER GPS のマウント爪が折れた

ぎゃああ! とうとう、この日がやってきました。LEZYNE SUPER GPS の “マウント爪” が折れる日が。各所でマウント爪が折れた話は聞いてたけど、ついにワタクシもやっちゃいました。大晦日にRec-Mountsか …

続きを読む コメントはまだありません
SPEEDPLAYクリートを装着したfi'zi:k TEMPO OVERCURVE R4

先月、三県境を目指すサイクリング中に発生した左脚の激痛は、何だったのでしょうか。左脚が上死点と下死点になる度に、左ヒザの外側に走る鋭い痛み。症状や発生状況を基に調べると、どうやら腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)という …

続きを読む コメントはまだありません
CHROME DIMA 3.0 をクオータークリップで履く

近ごろ、ブルホーン化+10速化した BRUNO SKIPPER に乗る機会が増えてます。クォータークリップ付きフラットペダルなのでサクッと乗り出せて、406タイヤのおかげで小回りも利くので、買物や50km未満のポタリング …

続きを読む コメントはまだありません
ハンドポンプ Panaracer BMP-23AEZ

あまり使うことがないんですよねえ、ハンドポンプって。パンク時に交換したチューブへのエアー充填は、もっぱらCO2インフレーターで済ませる面倒くさがり屋なもので。念のためジャージ背面ポケットに LEZYNE POCKET D …

続きを読む コメントはまだありません
TOPEAK MIDLOADER 4.5L を チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 に装着

ブルベの携行品は思った以上に多いもので、これらの取捨選択と携行方法の悩みが尽きません。とはいえ、できればサドルバッグは最小サイズに留めたいところ。重心が高くなると不安定になるし、そもそも頻繁に物を出し入れできないからです …

続きを読む コメントはまだありません
RIXEN & KAUL PHONEPAD LOOP で iPhone SE2 をステムに装着

戦々恐々としてます。自分で引いたルートさえ逸脱しまくるサル頭ゆえ、ブルベ最大の難関は「指定ルートを正しくトレースすること」じゃないかと。最短でも200kmの細かく定められた初見ルートを、LEZYNE SUPER GPSの …

続きを読む コメントはまだありません