ツール/ウェア SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ by saruvera 2025.9.7 by saruvera 2025.9.7 なぜ、こうもSPEEDPLAYウォーカブルクリートカバーは脱落しやすいのか。2週連続で左足のクリートカバーをどこかに紛失してきました。これで何度目になることやら。安価な海賊 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE の使いやすさが絶妙だ by saruvera 2025.6.19 by saruvera 2025.6.19 そこまで期待してなかったフレームバッグ ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE が、いざ使ってみたら痒いところに手が届くような絶妙さで感心しきり。ハンド … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア BACKCOUNTRY ALMI POT で “理想のスタッキング” できたかも by saruvera 2025.3.13 by saruvera 2025.3.13 自転車キャンプにちょうどいいクッカーって何だろう。バッグの形状や大きさ、使う火元によって変わるものだけど、まあ底なし沼です。それなのに、ウルトラライトと無骨を併発したキャン … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア FLR F-55 Knit Lace を “使えるSPDシューズ” にカスタムした by saruvera 2025.1.26 by saruvera 2025.1.26 下駄箱に眠ってたSPDシューズ SHIMANO SH-MT22 を自転車キャンプ用に再生したものの、経年劣化には勝てませんな。先日、クリートをリリースした拍子にアウトソール … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア ORTLIEB HANDLEBAR PACK で嵩張るテントや寝袋を圧縮積載 by saruvera 2024.10.30 by saruvera 2024.10.30 第一線を退いた GIOS FELUCA のキャンプ仕様化はハンドルやサドル周りの換装を終え、キャンプギアを積載するバイクパッキングの実装フェーズに突入。まずはショルダー幅C … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア 自転車キャンプ用テントにイイね ONETIGRIS HILLRIDGE by saruvera 2024.9.18 by saruvera 2024.9.18 宿泊キャンプに欠かせないテントとはいえ、自転車で携行するなら軽量であることが望ましいですよね。ただ、いわゆるウルトラライト系のテントはかなり高価で、おいそれと手が出せません … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア 酒食重視の自転車キャンプには山岳飯盒を連れて行こう by saruvera 2024.7.26 by saruvera 2024.7.26 ポタリングがてらのデイキャンプ(ポタキャン)であれば、クッカーは1回の食事+コーヒーを賄えるメスティンで必要十分。しかし宿泊するキャンプとなれば、少なくても夕食と翌朝食は作 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail