男子たるもの処女地開拓は心トキメクものがありまして、征服欲を満たさずにはいられないのであります。だから、開通前の高速道路・東北中央自動車道(東北中央道)を走れるイベントが開催されると知るや、考える間もなくエントリーしちゃいました。
ということで10月中旬、山形県まで遠征して「東北中央自動車道マラソン&サイクリングin米沢2017」に参加。11月4日に開通予定の東北中央道 米沢北IC〜栗子トンネル手前の区間を、100km走破まで周回することになりました。自宅〜榎本牧場の往復と同距離なので、精神的には余裕アリアリですな。










復路の下り勾配のおかげで、往路でへたった脚力も少し回復。次の周回の登坂はインナーギアも使うとするか(緩坂を舐めてスミマセン)。まずは郷土料理っぽい補給食でエネルギーを蓄え、折り返し地点へ向かうことにしよう。雪辱の次周アタックを目論んで、[後半]へ続きます。
2 コメント
saruveraさま
お疲れ様です!
車で7時間走って、その後に100kmですか…‼︎
タフですね〜すごい‼︎
後編の玉こん・おにぎり・フルーツ・田楽もち・フランクフルトの
登場も楽しみしております。
>KONさん
こんばんは。コメントありがとうございます! 1日で東京〜山形を往復したので、かなり疲れました。特に帰路は睡魔との戦いで、おすすめできない強行軍ですw
さて、後編は山形郷土食的な補給食はもちろん、信じられないような出来事も発生します。どうして、こんなにオチがつく人生なんだろ。ということで、後編も近々アップしますので、どうぞご笑覧ください。