ツール/ウェア 野点ライドはじめます by saruvera 2020.3.20 by saruvera 2020.3.20 登頂した山で茶を点てたら、一期一会の醍醐味が深まるじゃないですか ── モンベル創業者・辰野勇さんの言葉に、衝撃と興奮を覚えたものです。サイクリング先で興じる野点は、さぞ味 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア 三つ折りサドルバッグ ROLL CADDY を使ってみた by saruvera 2018.2.4 by saruvera 2018.2.4 形あるモノは寿命があるもので、7年目に突入したサドルバッグ(TOPEAK Aero Wedge Pack ストラップ式 Mサイズ)が少々くたびれてきました。特に劣化してきた … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア サドルバッグに入れるべきものは? by saruvera 2013.11.14 by saruvera 2013.11.14 10月のGREAT EARTH 東京ライド2013で相方のBRUNO SKIPPERがパンクした際、その応急処置にサドルバッグ(TOPEAK Aero Wedge Pack … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム 女性が痛くなりにくいサドルって? by saruvera 2013.10.8 by saruvera 2013.10.8 相方が抱える“サドルが当たって痛い”という悩み。何度となくポジションを見直しても解消できないでいました。こうした悩みを抱える女性も少なくないようですね。そこで、彼女に適した … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
メンテナンス サドル位置を見直して速度向上 by saruvera 2010.11.2 by saruvera 2010.11.2 久しぶりの晴天に、ペダルを漕ぐ脚も軽く自転車通勤。ふとサイクルコンピュータを見たところ、最高速度が更新されていてビックリしました。特にスピードを出そうとしていたわけでもない … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム ROMINのポジション確定 by saruvera 2010.9.8 by saruvera 2010.9.8 サドル「SPECIALIZED ROMIN Expert」使用2日目。昨日の調整で惜しいところまできたので、今朝はシートポストを微調整。3mmほど高くしました。   … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム ROMINのポジション調整 by saruvera 2010.9.7 by saruvera 2010.9.7 嬉々として取り付けたサドル「SPECIALIZED ROMIN Expert」の使用1日目。まずは座面を水平(目測)、前後位置はゲージ中央にして、使い心地を試してみました。 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail