カスタム GIOS FELUCA キャンプ仕様[暫定版]スペック覚書 by saruvera 2025.1.12 by saruvera 2025.1.12 昨年の後半から改修を続けてきた GIOS FELUCA キャンプ仕様は、実戦投入後の改善を施した暫定版としてひとまず落ち着きました。ハンドル周りやサドル周りのパーツ換装には … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム BRUNO SKIPPER “MASH SFカスタム” スペック覚書 by saruvera 2023.5.3 by saruvera 2023.5.3 かつてブルホーンハンドル化+リア10速化を施したミニベロ BRUNO SKIPPER を、所有者である相方の要望によりストリート色の強い MASH SF 風に再カスタム。操 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 スペック覚書 by saruvera 2021.3.18 by saruvera 2021.3.18 長らく組んできた チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 が、シェイクダウン後の細部調整を経て実戦投入できる状態に仕上がりました。ここまで紆余曲折ありましたなあ。 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム BRUNO SKIPPER改のスペック覚書 by saruvera 2020.9.12 by saruvera 2020.9.12 相方の BRUNO SKIPPER をブルホーンハンドル化+リア10速化するカスタムは、テスト走行を終えて一段落。毎週末のカスタム作業を通じ、自転車への理解が深まって楽しい … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
サイクリング GIOSのミニベロが集まって走ったよ by saruvera 2018.5.13 by saruvera 2018.5.13 今年、GIOSは創業70周年、ミニベロのラインアップ大規模変更からも10年を迎えました。そんなアニバーサリーイヤーなので、GIOSミニベロのオーナーズミーティングを企画。G … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム あなたのミニベロ見せてください[2018増補版] by saruvera 2018.3.24 by saruvera 2018.3.24 3月中旬に挑んだTOKYOエンデューロ2018は、チーム小輪爺として過去最大の4チーム編成での参戦となりました。そこには新メンバーたちも多々いて、それぞれの愛車のカスタム談 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム あなたのミニベロ見せてください@チーム小輪爺 by saruvera 2017.4.8 by saruvera 2017.4.8 TOKYOエンデューロ2017は単に開幕レースというだけでなく、3カ月ぶりにチーム小輪爺の面々がほぼ全員集合した場でもありました。レースの合間にメンバーのミニベロを見ると、 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail