おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
カスタム

待望の451カーボンホイールがやってきた

2025.11.22 0 comments
ツール/ウェア

200kmブルベを完走したミニベロの装備を振り返る

2025.11.19 0 comments
イベント/レース

ミニベロで200kmブルベを走ってみた[後編]

2025.11.17 0 comments
イベント/レース

ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

2025.10.30 0 comments
  • ツール/ウェア

    今度はZoffのサイクルグラス!?

    by saruvera 2014.3.21
    by saruvera 2014.3.21

    一見、順調に楽しめた内房総ライドは、やっぱり“おサルなオチ”が待ってました。高速バスを降りて東京駅から浅草橋まで帰る途中に、背面ポケットに入れたはずのサイクルグラスを落とし …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    早春の内房総ライド[後編]

    by saruvera 2014.3.11
    by saruvera 2014.3.11

    五井駅前で昼食を済ませたsaruveraは、15:15頃に再び房総半島の南下を開始。交通量の激しい国道16号を避け、ローカルな県道をつないだルートを進むことにします。できれ …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    早春の内房総ライド[中編]

    by saruvera 2014.3.8
    by saruvera 2014.3.8

    何となく暖かそうな房総を目指し、GIOS FELUCAを駆って東京を脱出したsaruvera。船橋のIKEAで休憩した後、12:00過ぎに東京湾に沿って南下を再開。南船橋駅 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    早春の内房総ライド[前編]

    by saruvera 2014.3.5
    by saruvera 2014.3.5

    3月に入ったものの、まだまだ寒い日が続きますね。ここはひとつ、温暖な気候を求めて房総半島へ行ってみよう。そう思い立ち、朝まで降ってた雨が上がったのを見計らって、10:00過 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • イベント/レース

    そろそろ2014年レース開幕戦

    by saruvera 2014.3.2
    by saruvera 2014.3.2

    まだまだ寒い日が続くけど、早いもので3月に突入しました。もうすぐ春ですね。本格的な自転車シーズンの到来を前に、いくつかのレースにエントリーしました。今年もGIOS FELU …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    チーム小輪爺[半袖ジャージ]第2ロット受注開始

    by saruvera 2014.2.23
    by saruvera 2014.2.23

    昨年の春に完成した「チーム小輪爺オリジナル半袖ジャージ」。メンバーみんなが意見を出し合い、本職のデザイナーさんがセンスよくまとめてくれた力作です。あの安田大サーカス団長も「 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    隅田川を下ってみた[後編]

    by saruvera 2014.2.19
    by saruvera 2014.2.19

    岩淵水門から隅田川を下るポタリングを試みたものの、川沿いの道が千住緑町で途絶えて住宅街へ。何とか隅田川の左岸沿いへ復帰できないものかと住宅街を走るうちに、千住大橋の北詰に出 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.15
  • 2

    ミニベロで200kmブルベを走ってみた[後編]

    2025.11.17
  • 3

    200kmブルベを完走したミニベロの装備を振り返る

    2025.11.19
  • 4

    待望の451カーボンホイールがやってきた

    2025.11.22
  • 5

    新ミニベロの常用ホイールは NOVATEC JACKY 451

    2020.10.18
  • 6

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.1.14
  • 7

    ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (73)
  • カスタム (102)
  • サイクリング (201)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (103)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • 待望の451カーボンホイールがやってきた

    2025.11.22
  • 200kmブルベを完走したミニベロの装備を振り返る

    2025.11.19
  • ミニベロで200kmブルベを走ってみた[後編]

    2025.11.17

注目の記事

  • ツール・ド・うどん 武蔵野肉汁[前編]

    2016.2.8
  • 見沼代用水センチュリーライド[6/6]

    2013.7.19
  • やります、小輪爺ジャージ試着オフ

    2017.9.3

掘り出し記事

  • 江戸川サイクリングロード初ライド[上流編]

    2011.7.11
  • キヨシロー十三回忌の墓参ライド[前編]

    2021.5.5
  • 復活したチタンミニベロで関宿城と岩槻城を巡る[前編]

    2023.6.26
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。