おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

2025.9.19 0 comments
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.18 0 comments
ツール/ウェア

SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

2025.9.7 0 comments
ツール/ウェア

ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE の使いやすさが絶妙だ

2025.6.19 0 comments
  • ツール/ウェア

    チーム小輪爺[半袖ジャージ]第2ロット受注開始

    by saruvera 2019.3.23
    by saruvera 2019.3.23

    昨年の春に完成した「チーム小輪爺オリジナル半袖ジャージ」。メンバーみんなが意見を出し合い、本職のデザイナーさんがセンスよくまとめてくれた力作です。あの安田大サーカス団長も「 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    隅田川を下ってみた[後編]

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    岩淵水門から隅田川を下るポタリングを試みたものの、川沿いの道が千住緑町で途絶えて住宅街へ。何とか隅田川の左岸沿いへ復帰できないものかと住宅街を走るうちに、千住大橋の北詰に出 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    隅田川を下ってみた[前編]

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    週末の度にドカ雪で、なかなか走りに行けませんね。2月に入って走れたのは、小雨が降る中を荒サイ方面へ飛び出した1日だけ。幸い雨はやがて止んだけど、仕事が残ってたので岩淵水門で …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    走り初めは荒サイ下流と矢吹丈

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    正月休暇も最終日。愛車GIOS FELUCAで2014年の走り初めに出かけてきました。まだ薄暗い朝6:50頃に浅草橋を出発して、靖国通りを西走。亀戸から明治通りを南下し、さ …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • その他の雑記

    新年おめでとうございます

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    2014年、明けましておめでとうございます。人“馬”一体のライディングを目指して、よりミニベロで遊んでいきたい所存です。本年もよろしくお願い申し上げます。  

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • その他の雑記

    2013年のミニベロ珍事を振り返る

    by saruvera 2018.2.6
    by saruvera 2018.2.6

    2013年も残すところ数日。今年も愛車のGIOS FELUCAを駆って、アチコチへ走りに行きましたなあ(6月までは走るのもblog更新もサボってたけど)。いい機会なので、今 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • その他の雑記

    チーム小輪爺のメディア露出と忘年会

    by saruvera 2018.2.6
    by saruvera 2018.2.6

    いよいよ年末ですね。我らチーム小輪爺も忘年会を敢行。上野の海鮮居酒屋「磯べゑ」で鮟鱇鍋を突きながら、2013年の活動を振り返ったのでありました。今年もロングライドやレースな …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.4.7
  • 2

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.19
  • 3

    新ミニベロの常用ホイールは NOVATEC JACKY 451

    2021.6.20
  • 4

    乙女ギア 12-30T を作ってみた

    2021.9.6
  • 5

    ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.19
  • 6

    ブエルタに茄子のアサディジョ漬け

    2021.9.17
  • 7

    DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    2025.9.18

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (71)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (200)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.19
  • DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    2025.9.18
  • SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

    2025.9.7

注目の記事

  • ビンテージバイク SAKAE LITAGE がやってきた

    2021.4.7
  • ツール・ド・うどん 川島すったて[後編]

    2020.4.26
  • 鬼滅!平将門の北斗七星ポタ[前編]

    2021.4.7

掘り出し記事

  • ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.19
  • 五輪ロードレース東京区間をミニベロで走る[前編]

    2021.9.25
  • 死にたくなけりゃシマノ上位ブレーキシューを使っとけ

    2021.5.17
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。