おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

2025.9.19 0 comments
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.18 0 comments
ツール/ウェア

SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

2025.9.7 0 comments
ツール/ウェア

ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE の使いやすさが絶妙だ

2025.6.19 0 comments
  • サイクリング

    今度のツール・ド・うどんは川越へ

    by saruvera 2020.4.26
    by saruvera 2020.4.26

    ツルッとおいしい “うどん” を求め、自転車で各地をめぐる「ツール・ド・うどん」。その第2ステージの開催概要が、ようやく決まりました。第2ステージの …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    ツール・ド・うどん 武蔵野肉汁[後編]

    by saruvera 2020.4.26
    by saruvera 2020.4.26

    東村山「きくや」の武蔵野肉汁うどんを目指し、多摩湖自転車道をポタポタと走るミニベロおやじ3人組。小平ふるさと村での小休憩も終わり、ツール・ド・うどん(TDU)stg.1[武 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    ツール・ド・うどん 武蔵野肉汁[前編]

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    1月末日、お待ちかねツール・ド・うどん(TDU)stg.1[武蔵野肉汁うどん]決行日。降雪の不安を消し去る小春日和に、ペダルを回す脚も軽やか。浅草橋から靖国通りを西走し、外 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • イベント/レース

    レースの安全学を教わってきた

    by saruvera 2018.1.13
    by saruvera 2018.1.13

    2015年12月のワイズカップに出場した方は、レースが一時中断して救急車がコースインしたことを覚えてませんか? あの救急車は、我がチーム小輪爺のエース・tomoさんを搬送す …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    寒い冬だから北欧製のビブタイツ

    by saruvera 2019.3.23
    by saruvera 2019.3.23

    トレーニング不足を少しでも解消するため、今年は冬のうちから走りだそう。そう決意した矢先、Y’s Road 上野ウェア館で冬物セール(最大70%off!)を開催し …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    しなやか冬グローブ Roeckl Wavre

    by saruvera 2021.1.8
    by saruvera 2021.1.8

    グローブは消耗品と言われるだけあって、数年で壊れちゃいますよね。saruveraの冬用グローブも、4年でボロボロのズタズタ。そこで、新たな冬用グローブを試着しまくった末、指 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    ツール・ド・うどん、開幕します

    by saruvera 2020.4.26
    by saruvera 2020.4.26

    麦作地帯である北関東は、かなり濃い “うどん文化圏” 。そのためか、saruveraを筆頭に北関東出身者が多いチーム小輪爺は、うどんをサイクリング中 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.4.7
  • 2

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.19
  • 3

    あなたのミニベロ見せてください@チーム小輪爺

    2021.9.18
  • 4

    新ミニベロの常用ホイールは NOVATEC JACKY 451

    2021.6.20
  • 5

    BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[シフト編]

    2021.4.7
  • 6

    ブエルタに茄子のアサディジョ漬け

    2021.9.17
  • 7

    ブルベに向けてヘッドライトを2灯化

    2022.1.1

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (71)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (200)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.19
  • DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    2025.9.18
  • SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

    2025.9.7

注目の記事

  • 角筈水道道路と玉川上水ポタ[後編]

    2021.4.17
  • なんちゃってホノルルセンチュリーライド[前編]

    2021.4.7
  • BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[ハンドル編]

    2021.4.7

掘り出し記事

  • GIOS FELUCA キャンプ仕様の本番投入と荒川峠[前編]

    2024.11.30
  • 新年のお慶びをミニベロと共に

    2023.1.2
  • ナビ付きサイコン LEZYNE SUPER GPS を導入

    2021.8.21
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。