おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
イベント/レース

ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

2025.10.30 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

2025.10.26 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

2025.9.18 0 comments
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.16 0 comments
  • その他の雑記

    黒糖ウイスキー梅酒[輪]できました

    by saruvera 2017.12.9
    by saruvera 2017.12.9

    紀州南高梅を黒糖・氷砂糖・ウイスキーで漬け込んで早6カ月。保存ビンをキッチン片隅の冷暗所で保管してる間に、今年も存在すら忘れてました。その甲斐あって(?)ほどよく熟成しまし …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • カスタム

    FELUCAのFD台座をスマートな新型に換装

    by saruvera 2017.12.2
    by saruvera 2017.12.2

    今秋、GIOS FELUCAは誕生10周年という節目を迎えました。販売元のジョブインターナショナルに取材したところ、2007年晩秋に初代モデルの2008年型がリリースされた …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    ツール・ド・うどん 山田うどん永遠に[後編]

    by saruvera 2017.11.20
    by saruvera 2017.11.20

    母なるファストフード「山田うどん」の本店を目指して走るオヤジたちの自転車旅は、いよいよクライマックス。30kmの道のりを経てたどり着いた所沢市街の渋滞路前方に、山田うどんの …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    ツール・ド・うどん 山田うどん永遠に[前編]

    by saruvera 2017.11.15
    by saruvera 2017.11.15

    近年、讃岐うどんチェーンの増殖っぷりに圧されてる感はあるものの、北関東民のファストフード系うどん店といえば「山田うどん」なわけですよ。味だの効率だのを超越した郷愁あふれる空 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    義務化する自転車保険の理由と備え方

    by saruvera 2017.11.4
    by saruvera 2017.11.4

    あるときは被害者として、あるときは加害者として、自転車が関係する事故を報じるニュースが増えてますね。身近な乗物でありながら(あるが故に?)、ルールやモラルは未だ浸透せず。巷 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    やります、小輪爺ジャージ引渡会とTDU

    by saruvera 2017.10.27
    by saruvera 2017.10.27

    チーム小輪爺ジャージの試着オフから1カ月。ついに発注したジャージの到着予定日が見えてきました。そこで、到着予定日の翌日11月12日(日)に商品の引渡会を行いたいと思います。 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • イベント/レース

    開通前の東北中央道をミニベロで走る[後編]

    by saruvera 2017.10.23
    by saruvera 2017.10.23

    開通前の高速道路を走るべく「東北中央自動車道マラソン&サイクリングin米沢2017」に愛車のGIOS FELUCAで出走したものの、延々と続く2.5%上り勾配に苦 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.15
  • 2

    ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • 3

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.1.14
  • 4

    ポタキャン装備の中軸は結局メスティンに戻るのだ

    2023.12.11
  • 5

    死にたくなけりゃシマノ上位ブレーキシューを使っとけ

    2021.5.16
  • 6

    BACKCOUNTRY ALMI POT で “理想のスタッキング” できたかも

    2025.2.24
  • 7

    BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[シフト編]

    2020.9.4

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (72)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (201)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

    2025.10.26
  • ミニベロでワンイチしてくる[神奈川編]

    2025.9.18

注目の記事

  • カーボンフレームのミニベロだとぅ!?

    2010.10.6
  • ブルベ用テールライトをランタイムで選んだ

    2021.7.12
  • 桜を求めて荒川CR野点ライド[前編]

    2020.3.24

掘り出し記事

  • バルブ長が足りないチューブはエクステンダーで現役復帰

    2022.4.21
  • 阿鼻叫喚!日産スタジアム1時間エンデューロ

    2023.11.30
  • 無駄に高ケイデンスの目論見

    2011.7.9
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。