新着記事

チーム小輪爺ドッグジャージ先行プリント版

チーム小輪爺ジャージの試着オフから1カ月。ついに発注したジャージの到着予定日が見えてきました。そこで、到着予定日の翌日11月12日(日)に商品の引渡会を行いたいと思います。チーム小輪爺ジャージを注文された方は、ぜひご参加 …

READ MORE 13件のコメント
.
.
Yonezawa, Yamagata 米沢北IC手前でGIOS FELUCAを停車

開通前の高速道路を走るべく「東北中央自動車道マラソン&サイクリングin米沢2017」に愛車のGIOS FELUCAで出走したものの、延々と続く2.5%上り勾配に苦しめられて疲労困憊。次周回への脚力回復のため、米 …

続きを読む コメントはまだありません
Yonezawa, Yamagata 米沢八幡原ICの手前から上り勾配がはじまる

男子たるもの処女地開拓は心トキメクものがありまして、征服欲を満たさずにはいられないのであります。だから、開通前の高速道路・東北中央自動車道(東北中央道)を走れるイベントが開催されると知るや、考える間もなくエントリーしちゃ …

続きを読む 2件のコメント
ジョイントマットの上に防音マットを敷く

ブウンブウンと騒音を響かせるスマートトレーナーELITE QUBO DIGITAL SMART B+を、どうにかマンションの室内で使えないものか。[導入編]を読んだ方々の助言を基に、機材下に敷く遮音材と吸音材の追加を検討 …

続きを読む コメントはまだありません
Enomoto-bokujo, Saitama 榎本牧場へ到着したミニベロ軍団

おかげさまで、たくさんの方からチーム小輪爺ジャージのご注文をいただきました。そこで、注文者各自の適合サイズを決定するために、サンプル品を使った試着会を9月下旬に開催。会場のキッチンとれたて(都市農業公園)へ、GIOS F …

続きを読む コメントはまだありません
QUBO DIGITAL SMART B+にGIOS FELUCAを固定

雨が降りそうだの、暑すぎるだの、家庭の用事があるだの、仕事で疲れてるだの。母さん、走りに行けない理由だけは腐るほどあるわけで。そんなこと言ってる間に筋力は低下し、貧足を露呈しては涙で枕を濡らす日々。負のスパイラルから抜け …

続きを読む コメントはまだありません
チーム小輪爺オリジナル半袖ジャージ背面

チーム小輪爺ジャージ第3ロット生産にあたり、たくさんの方から購入希望と応援をいただきました。みなさん、本当にありがとうございます。おかげさまで、8月31日(木)までに5人以上の購入希望が集まったので、WAVE ONEへの …

続きを読む 3件のコメント