処女地開拓は男のロマン。開通前の道路を走れるイベントが開催されると聞いたからには、尻でイスを磨いておられるものかよ。そんな脊髄反射で、東京外環の開通プレイベント「GAIKANサイクリング」にエントリー。チーム小輪爺のテルさんを巻き込んで、同イベントに参加してきました。
このGAIKANサイクリングは、東京外環の千葉県区間(松戸料金所〜高谷JCTの約10km)開通の認知拡大を狙ったファンライドイベント。浅草橋の自宅から マッドシティ 松戸市内のスタート地点まで15km強だし、ポタリング気分で行ってくるか。5月中旬の土曜日、GIOS FELUCAで千葉方面へ向かいます。







GAIKANサイクリングの往路(松戸料金所〜高谷JCT)の様子を、FELUCAに車載したアクションカムで動画撮影しました(9分40秒)。流れるようにスムーズな路面コンディションが気持ちいいハイウェイクルージングをお楽しみください。最終局面で登場する片山右京さんにも注目!


待機すること30分。11:45過ぎに走行再開の動きが見えてきました。復路は50〜100人ほどのグループに区切って順次スタートするみたい。スタッフに導かれてトンネル内まで愛車を押し歩き、スタートの合図を待ちます。まさかの展開が繰り広げられる復路10kmの様子は、次回の[後編]で。
ご感想をどうぞ