その他の雑記 | 2ページ目 (7ページ中) | おサルが漕ぐなりミニベロ雑記

その他の雑記

自転車に関係する映画や書籍・雑誌のレビュー、料理や果実酒のレシピ、歳時記、まとめ記事など

翌朝には小梅の梅酢が上がりきった

夏の気配を帯びおてきた5月下旬、スーパーの店頭に小梅が並んでました。小梅は出回る時期が短いので、この機にすかさず購入。お弁当に欠かせない “赤くてやわらかな小梅干し” を作ることにしました。いつもと同じく、無印良品のソー …

READ MORE コメントはまだありません
.
.
ミニ鉄瓶で淹れるお茶と日本酒は美味

喫煙サイクリストのみなさん、こんにちは。タバコが値上げされる度に、禁煙を試みては挫折してませんか? あたしゃそのクチです。いい加減、この “負のPDCAサイクル” から脱出しようと思案した末、昔ながらの “煙管” に着地 …

続きを読む コメントはまだありません
Happy New Year 2022 from saruvera, LIGHTCYCLE Ti451

新年あけましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申し上げると共に、みなさまにとって実り多き年となりますようお祈り申し上げます。コロナウイルスを封じ込める日が遠くないことを信じ、一歩ずつ進んでいきましょう。仲間と一 …

続きを読む コメントはまだありません
自家製の黒糖クラフトコーラ

こうも酷暑が続くと、早朝ポタリングが精一杯。夏の日差しにさらされて体が火照ると、冷たいコーラでクールダウンしたくなりますなあ。今夏は専門店が手作りするクラフトコーラの人気がブレイクしたようで、後続店だけでなく大手メーカー …

続きを読む コメントはまだありません
ミニベロ と Happy New Year 2021

あけましておめでとうございます。謹んで新年のお喜びを申し上げます。まだコロナウイルスとの戦いは続きますが、自由と尊厳を必ず取り戻す “希望” を原動力に前進してまいりましょう。この丑年が、みなさまにとって佳き年であります …

続きを読む コメントはまだありません
2日目に再び梅酢から出した梅を干す

長かったですねえ、2020年の梅雨は。8月に入ってカンカン照りの日が続くようになったので、ようやく梅を干せます。梅を天日で干すには、暑く晴れた日が3連続する日が必要です。そこで8月上旬の3連休、待望の土用干しを決行しまし …

続きを読む コメントはまだありません
チームTTを戦うグリーンエッジ

大小あまたの挫折と栄光の積み重ねなんだよな、人生って。挫折のほうが圧倒的に多いけど、それを糧にして次こそ勝利の栄光を手にしようともがく。この繰り返しが人生を形成することを、四十代半ばを過ぎて、ようやく理解できてきた気がし …

続きを読む コメントはまだありません