おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.18 0 comments
ツール/ウェア

SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

2025.9.7 0 comments
ツール/ウェア

ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE の使いやすさが絶妙だ

2025.6.19 0 comments
サイクリング

雨ニモマケズ鳥越祭とVelo彩と

2025.6.13 0 comments
  • カスタム

    ショートサドルをやめて fi’zi:k TEMPO ALIANTE にした理由

    by saruvera 2025.5.17
    by saruvera 2025.5.17

    昨年、GIOS FELUCA のサドルを fi’zi:k TEMPO ALIANTE R5 にした結果、その快適さが病みつきになっちゃいました。尻パッドなしでも100km以 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    BACKCOUNTRY ALMI POT で “理想のスタッキング” できたかも

    by saruvera 2025.3.13
    by saruvera 2025.3.13

    自転車キャンプにちょうどいいクッカーって何だろう。バッグの形状や大きさ、使う火元によって変わるものだけど、まあ底なし沼です。それなのに、ウルトラライトと無骨を併発したキャン …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    蔵前の味を携えて往く野点コーヒー下町ポタ

    by saruvera 2025.2.11
    by saruvera 2025.2.11

    しばらく休日なしで仕事してるので、心がささくれ立って仕方ありません。隙間時間を使って心の洗濯ができないものかな。そう思い立ち、屋外で湯を沸かしてコーヒーを淹れる “野点コー …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    FLR F-55 Knit Lace を “使えるSPDシューズ” にカスタムした

    by saruvera 2025.1.26
    by saruvera 2025.1.26

    下駄箱に眠ってたSPDシューズ SHIMANO SH-MT22 を自転車キャンプ用に再生したものの、経年劣化には勝てませんな。先日、クリートをリリースした拍子にアウトソール …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • カスタム

    GIOS FELUCA キャンプ仕様[暫定版]スペック覚書

    by saruvera 2025.1.12
    by saruvera 2025.1.12

    昨年の後半から改修を続けてきた GIOS FELUCA キャンプ仕様は、実戦投入後の改善を施した暫定版としてひとまず落ち着きました。ハンドル周りやサドル周りのパーツ換装には …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • その他の雑記

    謹賀新年ミニベロの楽しみ広がる2025年を

    by saruvera 2024.12.31
    by saruvera 2024.12.31

    新年あけましておめでとうございます。お健やかに初春をお迎えのこととお慶び申し上げます。旧年中はひとかたならぬご厚情をいただき誠にありがとうございました。みなさまにとって幸多 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • カスタム

    本番投入で見えた GIOS FELUCA キャンプ仕様の反省点と改善点

    by saruvera 2024.12.15
    by saruvera 2024.12.15

    晩秋のびん沼キャンプに GIOS FELUCA キャンプ仕様 を本番投入した結果、いろいろと見直すべき点が見えました。大きくは、❶携行するキャンプ道具の見直し …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    2025.9.18
  • 2

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.19
  • 3

    BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[ブレーキ編]

    2021.4.7
  • 4

    小型ロールトップ式サドルバッグ ADEPT ROLLUP を試した

    2023.4.30
  • 5

    ブエルタに茄子のアサディジョ漬け

    2021.9.17
  • 6

    ヘキサネジでSPEEDPLAYの機能向上

    2020.12.22
  • 7

    ジェイカーボン グランモンロー SL を チタンミニベロに組む

    2021.4.7

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (71)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (199)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    2025.9.18
  • SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

    2025.9.7
  • ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE の使いやすさが絶妙だ

    2025.6.19

注目の記事

  • TOKYOエンデューロ顛末記[前編]

    2022.2.16
  • しばしSKIPPERで通勤

    2017.12.4
  • ブレーキキャリパー換装の注意点

    2021.2.9

掘り出し記事

  • [手袋を替えに]ありがとう KNOGグローブ

    2021.1.8
  • 忌野清志郎のオレンジ号を鑑賞

    2018.1.13
  • 外苑でクリテリウム観戦

    2017.11.8
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。