新着記事

Kichijoji, Tokyo 井の頭公園は秋の彩り

まだまだ続く、神田川沿い低速サイクリング。主に遊歩道を使って河口から源流を目指し、24kmほど遡った高井戸駅前までやってきました。目的地まで残りわずか!   環八から上流の神田川は、ほぼ井の頭線と並行しています …

READ MORE 2件のコメント
.
.
Eifuku, Tokyo 和泉から永福は木々が豊かです

神田川に沿って断続的に整備された遊歩道を使い、河口から源流を目指す神田川遡上ポタリング。10kmほど遡った高田馬場で一旦、神田川から離れる羽目に。早稲田通りを西走し、ようやく小滝橋で神田川に再会できました。   …

続きを読む コメントはまだありません
Takadanobaba, Tokyo 高田馬場駅ガード下

曇り空だけど雨は降りそうにない日曜日。サイクリングに出かけたいけど、左足に痛みを抱える体たらくなので、スローペースで流せるコースを思案。そこで着目したのが、東京都内を横断するように流れる「神田川」です。   神 …

続きを読む コメントはまだありません
MINITS LITE PTのロゴがほとんど消えてる

8月にタイヤをPanaracer MINITS LITE PTに換えてからの走行距離が、いつの間にか1000kmを超えてました。改めて確認すると前後のタイヤで摩耗にバラつきがあるので、ローテーション(前後タイヤを入れ換え …

続きを読む コメントはまだありません
Akihabara, Tokyo 秋葉原UDXのイルミネーション

気がついたら、秋葉原UDXでイルミネーションが始まっていました。街は早くも(?)クリスマス用の装いになりつつあるのですなあ。   これ「UDX WINTER ILLUMINATION 2010」という催し物らし …

続きを読む 2件のコメント

ちょっと遅めに起きた土曜日。朝食もそこそこにバーテープの交換作業に取りかかりました。逸る気持ちを抑えつつ、慎重に左ハンドルから作業開始であります。   ハンドルに残った糊はCRC 5-56を染み込ませたウエスで …

続きを読む コメントはまだありません
SHIMANO PROバーテープ PRTA0009

月日が流れるのは早いもので、もうすぐGIOS FELUCAが我が家に来て1年が経ちます。平日は通勤に、週末はサイクリングにと、ほぼ休みなく稼働しているだけあって、くたびれてきた箇所もチラホラ。特にバーテープは随分みすぼら …

続きを読む コメントはまだありません