新着記事
ひとりTOKYOセンチュリーライド[復路]
天気がよかったので、思わずはじめたひとりTOKYOセンチュリーライド。志木市総合運動場の前で休憩後、葛西臨海公園までの復路に挑みます。朝霞水門の南側までは、悪路を避けて土手を走行。その後、サイクリングロードに復帰してスピ …
ひとりTOKYOセンチュリーライド[往路]
今年の開幕戦と位置づけていた「TOKYOセンチュリーライド葛西 2011」で走れなかった分、土曜日に “ひとりTOKYOセンチュリーライド” を敢行。コースはイベントと同じ荒川サイクリングロードと …
ふらり花見に谷根千へ
ポカポカ陽気に恵まれた日曜日、満開になった桜を見に出かけることにしました。我が家の近所の花見スポットといえば墨田公園と上野公園だけど、どちらも恐ろしい人出で桜をのんびり鑑賞するどころではありません。 芋洗い …
ミニベロ・クリテリウムに参戦!
神宮外苑で大学選手権を観戦して以来、いつかはクリテリウムに挑戦したいと思ってました。その機会がついに到来。ミニベロのイベント「MINI VELO LOVERS FESTA ’11」で行われるクリテリウムに、エ …
デュラB.B.が放つプラシーボ効果
FELUCAの10速化に伴って随所のパーツをULTEGRAに換装しましたが、B.B.には何とDURA-ACEを奢っちゃいました。だって安く買えるDURA-ACEなんだもん。B.B.は脚力→推進力への変換にかかわる重要パー …
ポジション再考で速度向上
GIOA FELUCAを10速化して3週間。クランクまわりの剛性が増しているのは実感するけど、それが速度向上に直結していません。かえって速度が低下しているし、脚も以前より疲れる有り様。一体どうして? そう思 …
タイヤ交換のついでにバルブ破損
今週は雨天が多かったので、愛車のGIOS FELUCAは泥まみれ。その汚れをウエスで拭き取っていたら、リアタイヤに傷が入っているのを発見しました。しかも、よくパンクしなかったなあと感心する深さ。これぞMINITS LIT …