イベント/レース ワイズカップで2013年レース納め by saruvera 2018.2.6 by saruvera 2018.2.6 ひょんなことから、あのキクミミさんと一緒に走ることになった「ワイズカップ4時間エンデューロ」。saruveraにとっては2013年の最初で最後の出走レースということもあって … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム FELUCAのシートポストをセットバック0mmに by saruvera 2018.2.6 by saruvera 2018.2.6 最近、どうにもGIOS FELUCAのポジションがしっくりと合いません。自分でも気付かないうちに、乗り方が変わったのか、それとも力の入れ方が変わったのか。12月1日の練習会 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム フルカーボンのミニベロフレームを入手 by saruvera 2017.12.3 by saruvera 2017.12.3 軽くて高剛性なカーボンフレーム。700Cではすっかり主流になったけど、ミニベロでは未だに数えるほどしかありません。そんなマイナーな存在のひとつに、浦和サイクルセンターが販売 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
イベント/レース ワイズカップはキクミミさんと by saruvera 2017.8.16 by saruvera 2017.8.16 いよいよ暦の上ではディセンバー。2013年最後の出走レース「ワイズカップ4時間エンデューロ」の開催日(12月14日)が迫ってきました。今年はレース未出走に終わりそうだったけ … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
サイクリング 大井埠頭でミニベロトレイン by saruvera 2021.1.25 by saruvera 2021.1.25 秋晴れに恵まれた10月中旬の日曜日、軌道自転車で遊び疲れた体にムチ打って、初めて大井埠頭へ。ここはレース志向の自転車乗りが集まる聖地として「のりりん」にも登場してましたね。 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
散歩/ぶらり旅 軌道自転車と軌道バイクに乗ってきた by saruvera 2020.12.27 by saruvera 2020.12.27 列車のレールを走る「軌道自転車」や「軌道バイク」。この乗り物をぜひ運転してみたいと思って調べると、東京近郊にも存在してることが分かりました。千葉県ローカル線・小湊鐵道の養老 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア サドルバッグに入れるべきものは? by saruvera 2021.7.26 by saruvera 2021.7.26 10月のGREAT EARTH 東京ライド2013で相方のBRUNO SKIPPERがパンクした際、その応急処置にサドルバッグ(TOPEAK Aero Wedge Pack … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail