ついにブルホーン化とリア10速化を果たした406ミニベロ BRUNO SKIPPER カスタム の走行性能や如何に。テストライドを前に逸る気持ちを抑えながら、公道を走るための準備をします。ペダル、前後ライト、ベル、そしてサイクルコンピュータを装着しないとね。
ペダルは新たに クランクブラザーズ キャンディ1 を調達。キャッチとリリースがしやすく踏面も広いので、相方のビンディングデビューに適したペダルかなと。スニーカーでも踏めるから、ちょい乗りにも困らないでしょう。最廉価モデルなのに、上位モデルより軽量なんですね













逆にネガティブな要素は、フロントブレーキの鳴きと、変速中に一度チェーンが落ちたことですかね。これらは調整で解消できるものなので、上々の仕上がりではないでしょうか。ということで、毎週末イジくってた BRUNO SKIPPER は、走行中に笑っちゃうくらい楽しいミニベロになりました。
今回の BRUNO SKIPPER カスタムに際しては、SNSで繋がってる方々からたくさんの助言をいただきました。また、親切に対応してくださった御徒町ハクセン、Y’s Roadアサゾー店、エルブレスBike御茶ノ水店の方々にも感謝。みなさん、本当にありがとうございます。
ご感想をどうぞ