新型コロナウイルスの感染対策を踏まえた山手線一周ポタリングの検証ライドは、21駅を走破していよいよ終盤。5:30に秋葉原駅をスタートし、内回りルートで五反田駅までやってきました(中編を参照)。時刻はもうすぐ8:00。駅前に人が増える前に、残り9駅を走破するぞ!
秋葉原駅から山手線に沿って北上し、田端駅の手前から武蔵野台地(山手)へ登坂。山手に点在する高台や小山、谷地をアップダウンしながら南下して、五反田駅で下町(台地の下)へ戻ってきました





















本日の総走行距離は約47.5km、走行ルートはコチラです。各駅停車で撮影しなければ2時間30分くらいで走れたかな。5:00にスタートすれば余裕を持って走れたかな。ともあれ、感染拡大リスクを最小限に抑えながら無事故で帰宅することが、現在のベストプラクティスですね。
緊急事態宣言が解除されても、まだ新型コロナウイルスが消滅したわけではありません。もうしばらく “感染しない・感染させない” 構えで近郊ソロライドを楽しむことが、コロナとの戦いに勝利する道ではないでしょうか。苦しみの後に美酒あり。
今回のポタリングをRelive動画で振り返る
ご感想をどうぞ