新型コロナウイルスの感染対策を踏まえた山手線一周ポタリングの検証ライドは、21駅を走破していよいよ終盤。5:30に秋葉原駅をスタートし、内回りルートで五反田駅までやってきました(中編を参照)。時刻はもうすぐ8:00。駅前に人が増える前に、残り9駅を走破するぞ!
秋葉原駅から山手線に沿って北上し、田端駅の手前から武蔵野台地(山手)へ登坂。山手に点在する高台や小山、谷地をアップダウンしながら南下して、五反田駅で下町(台地の下)へ戻ってきました
五反田駅の西口に周り、東急池上線の高架下から目黒川に沿って南下。が、すぐ先の水辺広場は自転車走行禁止かあ。FELUCAを押し歩いて山本橋から一般道に復帰し、山手線沿いへ向かいます
そのまま進んで山手通りに合流すると、反対車線に大崎駅の東口がポツンと佇んでました。これが山手線の起点駅!? あまりにも地味なので見逃してしまい、先の信号で戻ってきましたよ
東口がしょぼかったので、隣のゲートシティ大崎も撮影。駅と歩行者デッキで接続してるので、こっちへ出る人のほうが多いかも。それにしても、妙にエヴァンゲリオンっぽいオブジェですな
そんな大崎駅から山手通りを進み、北品川二丁目交差点から第一京浜(国道15号)へ。この北にある御殿山が最後の台地。ケイデンスを落とさないように意識しながら、ちょっと長めの上り勾配を進みます
台地の頂点である新八ツ山橋から少し下って品川駅の高輪口へ到着しました。第一京浜を挟んだ向かいは高輪台。ここも武蔵野台地のキワに建つ駅であります。駅利用者が出てきたので先を急がねば!
いつもはスプリント区間の第一京浜も、今回ばかりは勝手が違う。品川駅から650m先の高輪二丁目交差点で、新しくできた道へ右折します。道端に並ぶ白色テントを気にしながら進んでくと……
まるで空港のような高輪ゲートウェイ駅の前へ出ました。3月にオープンしたばかりの山手線30番目の駅の周辺は、かなり殺風景。数年後には開発が進んで、全く違う風景になってるのだろうなあ
再び第一京浜に戻って高輪大木戸跡の近くの細道を海岸方向へ。高輪橋架道橋の下、提灯殺しのおばけトンネルにやってきました。かなり天井が低く、立ち上がったら頭をぶつけました。ここは押し歩き
トンネルを抜けたら芝浦橋を渡り、芝浦運河の東側の道を進んで田町駅の芝浦口へ。うおっ、駅前が都市整備されてる! 以前は森永ラブ付きの小さな駅だったのになあ。あれから四半世紀か……
様変わりした田町一帯に動揺するばかり。バラックのようなホルモン屋が跡形もなく消えて、無臭で清潔なファミリータウンが広がっちゃってるよ。茫然自失としながら芝浦運河沿いをポタポタ
ショックを引きずりながら第一京浜やら路地やら進み、浜松町駅の北口にやってきました。駅周辺は絶賛工事中で、裏通りは通行止めだらけで迂回の連続。素直に大通りを走ればよかった
浜松町駅を後にして、線路沿いの都道481号を北上。やがて、ゆりかもめの高架が見えてきました。ここから先は汐留シオサイト(旧国鉄汐留貨物駅)。新橋駅は、もう目と鼻の先です
ゆりかもめ汐留駅前を左折して第一京浜に復帰し、山手線ガード下から新橋駅の西口SL広場へ。日曜日の朝ゆえ、街頭インタビューでお馴染みの酔っぱらいオヤジは皆無。清々しい空気が残ってます
新橋駅を後にして山手線ガード下を北上。この辺りは平常時の夜だと酔客で溢れ、銀座の裏手というより新橋と有楽町の間といったほうが似合いますね。昭和から残るオヤジ天国は、センベロ酒場も多数
やがて交わる晴海通りを横断すれば有楽町駅の日比谷口。自販機の角打ちで知られる食安商店が閉店しちゃったのが惜しまれます。閉店理由は立ち退きだそうで、ここも昭和の面影が薄れるなあ……
そのまま有楽町駅に沿って進むと、左手に東京国際フォーラムが現れます。といっても、この通りからは巨大な外壁しか見えませんが。その外壁の前方に、大手町の高層ビル群が見えてきましたよ
ようやく、東京駅の丸の内口広場へ到着しました。スマホを見れば、あと3分で9:00とな! 人出が増えてきたのも当然の時刻であります。迂回やら迷子やらのタイムロスが悔やまれる……
残るは神田駅のみ。いずれにせよ帰宅の途上にあるので、可能な限りハイペース&高速離脱でこのポタリングを完遂しよう。新幹線ガード下の江戸通りから中央通りへ出て必死に北上します
どうにか、9:05頃に神田駅の東口へ到達しました。ああ、心肺への負担がキツい。ネックガードで口元を覆ってるため、普段の倍は苦しいです。駅前に人がいないことを確認して深呼吸
そのまま中央通りを北上し、秋葉原電気街を抜けて帰宅。目標にしてた9:00までの帰宅は果たせなかったけど、人混みに遭遇することなく山手線一周を走り終えることができました
で、これが本題?
本日の総走行距離は約47.5km、走行ルートはコチラです。各駅停車で撮影しなければ2時間30分くらいで走れたかな。5:00にスタートすれば余裕を持って走れたかな。ともあれ、感染拡大リスクを最小限に抑えながら無事故で帰宅することが、現在のベストプラクティスですね。
緊急事態宣言が解除されても、まだ新型コロナウイルスが消滅したわけではありません。もうしばらく “感染しない・感染させない” 構えで近郊ソロライドを楽しむことが、コロナとの戦いに勝利する道ではないでしょうか。苦しみの後に美酒あり。
今回のポタリングをRelive動画で振り返る
ご感想をどうぞ