道中で二度のパンクに見舞われながらも、ツール・ド・うどん(TDU)第2ステージは中盤へ。ヤサグレながらチューブ交換を終え、今回のヤマ場・川越市郊外の武蔵野うどん竹國へと向かいます。13:00頃に醸ん楽座を出発した一行は、新河岸川に沿って住宅街を西走を開始。
初雁橋の手前から大田街道を南下して、水上公園通りへ。そこから川越水上公園の脇を通り抜け、入間川沿いの田園地帯を進みます。強烈な日差しと微妙なアップダウンの連続にジワジワと体力を削られ、疲労感が出てきました。早く涼しい場所で休みたい……









三度目のパンクが怖くて早く帰着したかったsaruveraは、彩湖やキッチンとれたてに寄ることなく浅草橋まで一直線。ちょうど19:00に帰宅と相成りました。本日の総走行距離は約123.1km。この日の走行ルートはコチラ、本来の走行ルートはコチラです。いやあ暑かった。次回のTDUは秋口の開催ですかね。
ご感想をどうぞ