カスタム ショートサドルをやめて fi’zi:k TEMPO ALIANTE にした理由 by saruvera 2025.5.12 by saruvera 2025.5.12 昨年、GIOS FELUCA のサドルを fi’zi:k TEMPO ALIANTE R5 にした結果、その快適さが病みつきになっちゃいました。尻パッドなしでも100km以 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム キャンプ用ミニベロの新サドルは TEMPO ALIANTE にしておくか by saruvera 2024.10.2 by saruvera 2024.10.2 ただいまキャンプ仕様に改装中の GIOS FELUCA は、振り返れば15年前の2009年秋に購入した車両でした。その1年後に、サドルを純正品から SPECIALIZED … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム シートポストを RITCHEY に換えたら乗り味がマイルドになった by saruvera 2024.9.21 by saruvera 2024.9.21 キャンプ仕様へ改装中の GIOS FELUCA のステムを RITCHEY WCS C220 へ換装した好結果に味を占めたワタクシは、さらなる乗り心地の向上を目論んで新たな … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア 小型ロールトップ式サドルバッグ ADEPT ROLLUP を試した by saruvera 2023.4.30 by saruvera 2023.4.30 相方のミニベロ BRUNO SKIPPER をMASH SF風に再カスタムした結果、操縦安定性が向上したことでモチベーションも高まったようです。走行する機会や距離が増えるの … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア TOPEAK BACKLOADER は “大は小を兼ねる” サドルバッグか by saruvera 2021.4.27 by saruvera 2021.4.27 野点ライドへ出かけることが増えるにつれ、茶道具の運搬方法を改善したくなってきました。これまで使用してきたワンショルダーバッグは、どんなにタイトに締めても走行中にズレるし、ベ … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
ツール/ウェア 前乗りでも使えるサドルバッグ BBB COMPACKED by saruvera 2021.2.28 by saruvera 2021.2.28 チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 が完成したことで、ちょっとした課題が浮上しました。それは、従来車 GIOS FELUCA とのサドルバッグの使いまわし。使 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム fi’zi:k ARGO VENTO はミニベロ救済サドルか!? by saruvera 2020.11.21 by saruvera 2020.11.21 寸詰まりな姿のミニベロは、乗車時の重心を後方にして安定性を稼ぐためにシート角が寝がち。そのため、サドル高を上げるとペダルが遠くなりすぎて、思うように脚を回せない状態に陥りや … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail