カスタム ショートサドルをやめて fi’zi:k TEMPO ALIANTE にした理由 by saruvera 2025.5.12 by saruvera 2025.5.12 昨年、GIOS FELUCA のサドルを fi’zi:k TEMPO ALIANTE R5 にした結果、その快適さが病みつきになっちゃいました。尻パッドなしでも100km以 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム キャンプ用ミニベロの新サドルは TEMPO ALIANTE にしておくか by saruvera 2024.10.2 by saruvera 2024.10.2 ただいまキャンプ仕様に改装中の GIOS FELUCA は、振り返れば15年前の2009年秋に購入した車両でした。その1年後に、サドルを純正品から SPECIALIZED … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム シートポストを RITCHEY に換えたら乗り味がマイルドになった by saruvera 2024.9.21 by saruvera 2024.9.21 キャンプ仕様へ改装中の GIOS FELUCA のステムを RITCHEY WCS C220 へ換装した好結果に味を占めたワタクシは、さらなる乗り心地の向上を目論んで新たな … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム ミニベロ専用 Tyrell製FDバンドアダプター に救われた by saruvera 2021.2.8 by saruvera 2021.2.8 チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 の変速調整に手こずる様子を見た方々から、“ミニベロ用のFDバンドアダプターを使ってる?” との助言をいただきました。スミマ … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム GIOS FELUCA改のスペック覚書 by saruvera 2017.1.22 by saruvera 2017.1.22 クランクセットをFC-6700からFC-6600に換装したことで、GIOS FELUCAイジリは一段落。振り返れば、いろいろパーツを替えてきたものです。いい節目なので、現在 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
カスタム FELUCAのシートポストをセットバック0mmに by saruvera 2013.12.12 by saruvera 2013.12.12 最近、どうにもGIOS FELUCAのポジションがしっくりと合いません。自分でも気付かないうちに、乗り方が変わったのか、それとも力の入れ方が変わったのか。12月1日の練習会 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
メンテナンス ポジション再考で速度向上 by saruvera 2011.3.28 by saruvera 2011.3.28 GIOA FELUCAを10速化して3週間。クランクまわりの剛性が増しているのは実感するけど、それが速度向上に直結していません。かえって速度が低下しているし、脚も以前より疲 … Read more 0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail