Hamura, Tokyo

野火止用水ポタで荒川から多摩川へ[後編]

saruvera

野火止用水を最下流から遡上するミニベロ4人組は、ポタポタと1時間30分かけて富士見通りとの交差点へ到達。ひと休みした後、水源(玉川上水との分水地)の小平監視所に向けて、再び愛車のペダルを回します。ところが、2kmも走らないうちに出現したのは……。
 
こぶし通りの東野火止橋から再びダートへ本日二度目のダート。こぶし通りとの交差点から先、野火止用水の側道は、野火止緑地を貫く未舗装路になってました。雑木林のうねりまくる根を避けながら、慎重に小径を走ります
 
野火止緑地を通り抜けて住宅地へクロスカントリーを余儀なくされる野火止緑地のダートを抜けた先は、用水路の両脇に家並みが続く住宅地でした。地元主婦のママチャリを先頭に、トレインを形成して徐行を続けます
 
西武拝島線の高架下を通って東大和市駅前へやがて野火止用水の頭上を覆うように、西武拝島線の高架が出現。この高架を抜けた先は、青梅街道と東大和市駅です。目指す水源(小平監視所)は近い!
 
野火止用水の最上流・小平監視所に到達東大和市駅から先、再び暗渠になった野火止用水の上を走行。西武拝島線を右手に見ながら進むと、小平監視所が見えてきました。彩湖から約28.4km、9:00に野火止用水の水源へ到達
 
上水小橋から見る玉川上水小平監視所の近くにある階段を下ると、玉川上水を間近に見られる上水小橋に出ました。開削当時を彷彿とさせる清々しい景観に、汚れまくった心が洗われる思いです。さあ、ここからは玉川上水に沿って、多摩川の羽村取水堰を目指すぞ!
 
玉川上水駅の西で三度目のダート突入……と意気込んだのも束の間。わずか500m先の玉川上水駅前から、またもやダート走行を強いられます。みんなの愛車は泥だらけ。そしてtomoさんは壊れたようにテンションMAX Σ(゚д゚lll)
 
昭和の森の北側を抜けて拝島駅前へともあれ、無事にダートを脱出し、昭和の森の北面を走り抜けた先は、拝島駅の北口でした。ここから国道16号を経由して、玉川上水に沿って北上する奥多摩街道へ出ます
 
多摩川左岸の奥多摩街道を北上奥多摩街道を北上していくと、中福生公園あたりから斜度が増し、沿道の風景も山間っぽくなってきました。目的地は近い! 登坂でキツくなってきた脚に言い聞かせて、前へ進みます
 
玉川上水の水源・羽村取水堰に到着ついに、玉川上水の水源・羽村取水堰へ到着! 時刻は10:20、彩湖から43.1km(小平監視所からは14.7km)と、距離の割に “遠くまで走ってきたな” という達成感を覚えるのはなぜ?
 
玉川兄弟の像とGIOS FELUCA玉川上水を開削した玉川兄弟の像にFELUCAちゃんを預け、隣の東屋でゴロ寝して休憩。その体たらくぶりを、玉川兄弟に「この距離でかよ!」とツッコまれてるような絵ヅラになっちゃった
 
この日は15:00から雨が降ると予報されてたので、その前に帰宅することを目指します。とか言いながら、小作坂上のジョナサンに1時間以上も滞在する余裕っぷり。大丈夫なのか? そんな心配を尻目に、ここからテルさん(ジャージーズ着用)の鬼ひきがスタート。
 
都道179号〜県道113号〜県道40号をつないだ38kmを100分で走り抜き、13:30に彩湖へ帰着しました。もう脚が残ってない……。ここで解散し、ヘロヘロと浅草橋に向けて低速走行。みはらし茶屋あたりで15:00を迎え、予報通り降りはじめた雨でズブ濡れになって帰宅しました。
 
ヽ(`Д´)ノ これが遅刻した者への報いなのかあーッ! とオチが付いたところで、この日の総走行距離は134.5km、野火止用水ポタのルートマップはコチラです。
 
にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ

ご感想をどうぞ

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SHARE

野火止用水ポタで荒川から多摩川へ[後編]