おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
カスタム

DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

2025.9.17 0 comments
ツール/ウェア

SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

2025.9.7 0 comments
ツール/ウェア

ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE の使いやすさが絶妙だ

2025.6.19 0 comments
サイクリング

雨ニモマケズ鳥越祭とVelo彩と

2025.6.13 0 comments
  • サイクリング

    吉見さくら堤へ荒サイ桜ライド[前編]

    by saruvera 2023.4.9
    by saruvera 2023.4.9 1 minutes read

    今春の東京は、桜の開花ピークと雨天がバッティングしてしまいましたね。おかげで花見ライドへ行く前に桜花が散りはじめちゃいました。それでも散り終わる前に、桜を愛でるサイクリング …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    池上梅見ポタそしてスカイブリッジへ[後編]

    by saruvera 2023.3.26
    by saruvera 2023.3.26 1 minutes read

    池上梅園で見納めの梅に邂逅したポタリングは、次の目的地・多摩川スカイブリッジを目指して多摩川サイクリングロードを南下。最南端の穴守稲荷神社大鳥居に到達後、高所恐怖症ゆえの葛 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    池上梅見ポタそしてスカイブリッジへ[前編]

    by saruvera 2023.3.25
    by saruvera 2023.3.25 1 minutes read

    今年は梅の開花時期が早いなあ。などと思ってるうちに梅見シーズンは最終盤。このまま春を迎えてたまるかと、越生梅林までのサイクリングを計画しました。ところが、春眠暁を覚えずを地 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    リハビリ兼ねて善福寺までカフェライド

    by saruvera 2023.1.30
    by saruvera 2023.1.30 1 minutes read

    大晦日に新型コロナウイルス感染症を発症し、病後の回復に努めるうちに1カ月が経過。おとなしく巣ごもりしてた甲斐あって、声枯れ以外は復調しました。こうなると走りに出かけたい衝動 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    サイクリング用カメラの最適解はマイクロフォーサーズにあり

    by saruvera 2023.1.24
    by saruvera 2023.1.24 1 minutes read

    ミラーレス一眼カメラの技術進歩は著しく、ASP-Cやフルサイズでも小型なカメラが増えました。だからといって “マイクロフォーサーズは終わった” とは浅慮が過ぎる。特にサイク …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • その他の雑記

    新年のお慶びをミニベロと共に

    by saruvera 2023.1.2
    by saruvera 2023.1.2 0 minutes read

    あけましておめでとうございます。謹んで新年のお慶びを申し上げると共に、みなさまにとって佳き1年でありますようお祈り申し上げます。さあ、卯年の2023年も脳汁ドバドバで走って …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    江戸川CRで行く松戸レモンライド[後編]

    by saruvera 2022.12.27
    by saruvera 2022.12.27 1 minutes read

    松戸で栽培されるレモンを目当てにした江戸川サイクリングロード遡上は、鵜殿シトラスファームで採れたての松戸レモンを購入したことでひとまずの目的を達成。併設カフェでホットレモネ …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    2025.9.17
  • 2

    桜ライドだ✿ツール・ド・糧うどん[後編]

    2022.9.24
  • 3

    ヒルクライムに備えてスプロケを換装

    2021.6.20
  • 4

    デュラB.B.が放つプラシーボ効果

    2017.11.8
  • 5

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.19
  • 6

    春雨前に盆栽自転車店へ

    2017.8.22
  • 7

    FAIRWEATHER Stem Bag でステムバッグの利便性を実感

    2022.7.26

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (71)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (199)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (102)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • DT SWISS RWS スキュワーでミニベロの走りは一変するか

    2025.9.17
  • SPEEDPLAYクリートカバーの脱落を阻止するぞ

    2025.9.7
  • ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE の使いやすさが絶妙だ

    2025.6.19

注目の記事

  • キャンプ用ミニベロのハンドルに Dixna Bandy2 Handle を選択

    2024.9.2
  • SPEEDPLAYクリートに詰まった泥を清掃

    2020.12.22
  • 通勤路は冬支度

    2017.12.20

掘り出し記事

  • ORTLIEB FRAME-PACK RC TOPTUBE の使いやすさが絶妙だ

    2025.6.19
  • やわらか小梅干しを自家製するよ[下漬け編]

    2025.6.12
  • 春雨前に盆栽自転車店へ

    2017.8.22
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。